2013年11月13日
12月7日子育て未来トーク 小児科医・根本しおりさんがゲストです
●事務局だより●
ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として、2013年6月にNPO法人になりました。法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として「子育て未来トーク」を定期開催しています。
今回は、調布市布田に「しおり小児科」を開業している根本しおりさんをお迎えします。根本さんは小児科医として日々の診療をする中で、
地域に対して何ができるかを考え、少しずつ実現しているドクターです。
未来トークはいつもなごやかな雰囲気の中、それぞれが言いたいこと、思いのたけを存分に語り合える場です。ぜひ子どもを守るために、
地域の医療の可能性、連携のありかたを共に考えましょう!
◆日時 2013年12月7日(土) 14時30分〜16時30分(受付14時00分から)
◆場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺1−11−1 調布卸売りセンター内)
◆テーマ「地域との連携をすすめる〜街の小児科の可能性」
子どもは地域の、国の宝物。
彼らの命を守るために欠かせない存在が小児科医です。
とはいえ、小児科医の地域との連携は
じゅうぶんではないとも言われています。
保育園や幼稚園、小学校でも
子どもをめぐるさまざまな問題が起こっています。
病気さえ治していればいい…そういう考え方もあるかもしれません。
虐待、いじめ、子どもの発達、アレルギーなど
教育現場での事故など課題は多様化しています。
しかし、複雑化した課題を限られた小児科医だけが、
診療もしながらすべてに対応するのは困難です。
地域との連携をすすめるために、
地域や教育現場、行政に求められるものは何でしょう?
今年最後の「子育て未来トーク」では、
調布市内でクリニックを開業する中、地域の専門家との連携をはかっている、
小児科医の根本しおりさんをゲストにお招きします。
地域と医療の連携とその可能性を語り合いましょう。
【根本しおりさん プロフィール】
しおり小児科(調布市)院長 市内の日本小児科学会認定小児科専門医 日本小児神経学会認定専門医 日本小児科医会認定『こどもの心』相談医
クリニックでは発達相談も受けており、臨床心理士、児童精神科医との連携も深めている。
http://www.shioriped.com/
◆プログラム
14時30分 Key Talk 小児科医 根本しおりさん
「街とつながる 調布の小児科専門医とその思い」
※JCOM番組の撮影と同時進行です。
15時00分
トークセッション「地域の中の小児科医にできること」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
15時40分ごろ まとめ
◆参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)
*当日集めます
*当日はカフェは13:00に閉店します。ご希望の方で13:00までにお越しいただけるかたには、「野菜たっぷりカレー」ランチ(750円)をご用意します
*当日はJCOMの番組収録があります
◆申し込み
専用応募フォームからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/127870/
◆JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html

12月7日(土)
第4回「子育て未来トークin調布」
ゲスト:小児科医 根本しおりさん
第4回「子育て未来トークin調布」
ゲスト:小児科医 根本しおりさん
ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として、2013年6月にNPO法人になりました。法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として「子育て未来トーク」を定期開催しています。
今回は、調布市布田に「しおり小児科」を開業している根本しおりさんをお迎えします。根本さんは小児科医として日々の診療をする中で、
地域に対して何ができるかを考え、少しずつ実現しているドクターです。
未来トークはいつもなごやかな雰囲気の中、それぞれが言いたいこと、思いのたけを存分に語り合える場です。ぜひ子どもを守るために、
地域の医療の可能性、連携のありかたを共に考えましょう!
◆日時 2013年12月7日(土) 14時30分〜16時30分(受付14時00分から)
◆場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺1−11−1 調布卸売りセンター内)
◆テーマ「地域との連携をすすめる〜街の小児科の可能性」
子どもは地域の、国の宝物。
彼らの命を守るために欠かせない存在が小児科医です。
とはいえ、小児科医の地域との連携は
じゅうぶんではないとも言われています。
保育園や幼稚園、小学校でも
子どもをめぐるさまざまな問題が起こっています。
病気さえ治していればいい…そういう考え方もあるかもしれません。
虐待、いじめ、子どもの発達、アレルギーなど
教育現場での事故など課題は多様化しています。
しかし、複雑化した課題を限られた小児科医だけが、
診療もしながらすべてに対応するのは困難です。
地域との連携をすすめるために、
地域や教育現場、行政に求められるものは何でしょう?
今年最後の「子育て未来トーク」では、
調布市内でクリニックを開業する中、地域の専門家との連携をはかっている、
小児科医の根本しおりさんをゲストにお招きします。
地域と医療の連携とその可能性を語り合いましょう。
【根本しおりさん プロフィール】
しおり小児科(調布市)院長 市内の日本小児科学会認定小児科専門医 日本小児神経学会認定専門医 日本小児科医会認定『こどもの心』相談医
クリニックでは発達相談も受けており、臨床心理士、児童精神科医との連携も深めている。
http://www.shioriped.com/
◆プログラム
14時30分 Key Talk 小児科医 根本しおりさん
「街とつながる 調布の小児科専門医とその思い」
※JCOM番組の撮影と同時進行です。
15時00分
トークセッション「地域の中の小児科医にできること」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
15時40分ごろ まとめ
◆参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)
*当日集めます
*当日はカフェは13:00に閉店します。ご希望の方で13:00までにお越しいただけるかたには、「野菜たっぷりカレー」ランチ(750円)をご用意します
*当日はJCOMの番組収録があります
◆申し込み
専用応募フォームからお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/127870/
◆JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html

2013年11月13日
【写真講座】 雑誌で見たあの写真を撮りたい
●ちょこカフェ サロンイベント●

お気に入りの作品だから、もっと上手に良さを伝えたい!
そんなあたなのために企画しました。
モノ撮りのプロ・赤石雅紀さんが、
あの雑誌のように撮るワザをこっそり教えてくれます。
手持ちのカメラでOK。
特別な機材は必要ありません。
自然光を生かすだけで、あなたの作品が輝き出します。
*手作り品の作家さんに限らず、興味のある方はだれでも参加できます
柔らかい雰囲気で、丁寧にモノを見せましょう
○撮影のための光のお話
○スタイリングをしてみましょう
○カメラの扱い方と基本操作について
日程 2回連続講座
1回目 11月27日(水) 10:00~12:00
2回目 12月11日(水) 10:00~12:00
参加費 3000円(お茶付き)
持ち物 カメラ(普段お使いのもの)・筆記用具
定員 10人
会場 ちょこカフェ(深大寺元町1-11-1)
申し込み http://kokucheese.com/event/index/126535/
問い合わせ choccconet@gmail.com
*今回の企画はお子さんは同伴できません

赤石雅紀
1975年生まれ
雑誌社のスタジオに携わり、2005年にフリーのフォトグラファーとして活動開始。レッドウイングのブーツの広告など、広告やカタログなどの撮影を担当。シンプルでありながら美しく、を大切に日々活動中。
http://masanoriakaishi.com/

お気に入りの作品だから、もっと上手に良さを伝えたい!
そんなあたなのために企画しました。
モノ撮りのプロ・赤石雅紀さんが、
あの雑誌のように撮るワザをこっそり教えてくれます。
手持ちのカメラでOK。
特別な機材は必要ありません。
自然光を生かすだけで、あなたの作品が輝き出します。
*手作り品の作家さんに限らず、興味のある方はだれでも参加できます
・写真講座・
雑誌で見たあの写真を撮りたい
雑誌で見たあの写真を撮りたい
柔らかい雰囲気で、丁寧にモノを見せましょう
○撮影のための光のお話
○スタイリングをしてみましょう
○カメラの扱い方と基本操作について
日程 2回連続講座
1回目 11月27日(水) 10:00~12:00
2回目 12月11日(水) 10:00~12:00
参加費 3000円(お茶付き)
持ち物 カメラ(普段お使いのもの)・筆記用具
定員 10人
会場 ちょこカフェ(深大寺元町1-11-1)
申し込み http://kokucheese.com/event/index/126535/
問い合わせ choccconet@gmail.com
*今回の企画はお子さんは同伴できません

赤石雅紀
1975年生まれ
雑誌社のスタジオに携わり、2005年にフリーのフォトグラファーとして活動開始。レッドウイングのブーツの広告など、広告やカタログなどの撮影を担当。シンプルでありながら美しく、を大切に日々活動中。
http://masanoriakaishi.com/
2013年11月13日
自宅でできる英語講師 説明会@ちょこカフェ
●ちょこカフェ@市場●
■■■■
11月14日(木)
11月28日(木)
ラボ・テューター
(ラボ児童英語講師)
説明会
(ラボ教育センター)

英語が好き、絵本が好き、子どもが好きという方に。
自宅でできるラボ・テューターになるための説明会です。
絵本紹介と手遊びを交えて行います。
お気軽にご参加を。
日時
11月14日(木)11:00~12:00
11月28日(木)11:00~12:00
定員 5人 対象45歳以下の日本人女性
参加費 無料(飲み物付き)
●申し込み方法●
ラボ教育センター松永さん宛メールで。
matsunaga_yuri@labo-global.co.jp
会場は「ちょこカフェ」です。
月火&木金 10:30~15:00
土 8:30~13:00
調布市深大寺元町1-11-1
深大にぎわいの里 調布卸売センター内
佐須街道沿い、焼肉伊万里ヨコ
FB http://www.facebook.com/Chokokafe
■■■■
11月14日(木)
11月28日(木)
ラボ・テューター
(ラボ児童英語講師)
説明会
(ラボ教育センター)

英語が好き、絵本が好き、子どもが好きという方に。
自宅でできるラボ・テューターになるための説明会です。
絵本紹介と手遊びを交えて行います。
お気軽にご参加を。
日時
11月14日(木)11:00~12:00
11月28日(木)11:00~12:00
定員 5人 対象45歳以下の日本人女性
参加費 無料(飲み物付き)
●申し込み方法●
ラボ教育センター松永さん宛メールで。
matsunaga_yuri@labo-global.co.jp
会場は「ちょこカフェ」です。
月火&木金 10:30~15:00
土 8:30~13:00
調布市深大寺元町1-11-1
深大にぎわいの里 調布卸売センター内
佐須街道沿い、焼肉伊万里ヨコ
FB http://www.facebook.com/Chokokafe
Posted by ちょこネット at 08:28
2013年11月13日
親子で楽しめる本気のエンタテイメントライブ 11/15仙川キックバックカフェ
●イベント●
ちょこネットが主催する「調布市子育てフェスタ」のステージで
子どもたちや一緒にいる大人たちも引き込む「えほんうた」の西村直人さん。
これまた親子まつりなどで大人気の小沢かづとさんとのコラボ企画です!
いつでも本気クオリティ。
ちからいっぱいのエンタテインメントライブです。
お友達をさそって、はじけちゃいましょう!
***********
2013年11月15日(金)
小沢かづと&西村直人の
あそびうた・えほんうた・本気歌ライブ
☆★☆唄いまShow!遊びまShow!☆★☆

日時
2013年11月15日(金)
会場
キックバックカフェ
京王線仙川駅より徒歩 5 分
TEL 03-5384-1577
http://www.kickbackcafe.jp/
料金
1部
前売り¥1,500
当日¥2,000
※小学生以下無料
2部
前売り¥2,000
当日¥2,500
※小学生以下無料
1部2部通し券
前売り¥3,000
当日¥4,000
※小学生以下無料
★ワンオーダー制です
ご予約・お問い合わせ先 チケットはこちらまで
♪氏名、参加人数、連絡先をお知らせください♪
キックバックカフェ
03-5384-1577
info@kickbackcafe.jp
ちょこネットが主催する「調布市子育てフェスタ」のステージで
子どもたちや一緒にいる大人たちも引き込む「えほんうた」の西村直人さん。
これまた親子まつりなどで大人気の小沢かづとさんとのコラボ企画です!
いつでも本気クオリティ。
ちからいっぱいのエンタテインメントライブです。
お友達をさそって、はじけちゃいましょう!
***********
2013年11月15日(金)
小沢かづと&西村直人の
あそびうた・えほんうた・本気歌ライブ
☆★☆唄いまShow!遊びまShow!☆★☆

日時
2013年11月15日(金)
会場
キックバックカフェ
京王線仙川駅より徒歩 5 分
TEL 03-5384-1577
http://www.kickbackcafe.jp/
料金
1部
前売り¥1,500
当日¥2,000
※小学生以下無料
2部
前売り¥2,000
当日¥2,500
※小学生以下無料
1部2部通し券
前売り¥3,000
当日¥4,000
※小学生以下無料
★ワンオーダー制です
ご予約・お問い合わせ先 チケットはこちらまで
♪氏名、参加人数、連絡先をお知らせください♪
キックバックカフェ
03-5384-1577
info@kickbackcafe.jp
Posted by ちょこネット at 06:28 | 調布市周辺の子育て関連イベント