2013年10月29日
日常的にアートに親しむ「街のアトリエ」構想 11月2日子育て未来トーク
○事務局だより○
11月2日(土)
第3回「子育て未来トークin調布」
山田はるこさんが語る!
『街のアトリエ』構想
ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、
あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として
2013年6月にNPO法人になりました。
法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として
「子育て未来トーク」を定期開催しています。
3回目のゲストは、調布市内で幼児向けアート教室を開設した
山田はるこさんです。
子どもの早期教育がさかんな昨今ですが、
子どもの育ちにおいて真に必要なものが見失われているのではないでしょうか。
子ども自身が「できた」という達成感と持てるのもアートの良さ。
自由でいいというメッセージを体感できるのもアートだと思うのです。
当日は、アートを実感できる簡単なワークも行います。
ぜひ、子どもたちが日頃から自然にアートに親しむ環境づくり、
アートの可能性、地域の活性化などさまざまな視点から語り合いましょう。
◆ 日時 2013年11月2日(土) 14時〜16時(受付13時30分から)
◆ 場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺1−11−1 調布卸売りセンター内)
◆ テーマ 山田はるこさんが語る!『街のアトリエ』構想
アートというとハードルが高いと感じる人が多いかもしれません。
しかし本当は、誰もが気楽に接することができるものなのです。
幼いころから自由にものを創作し、
楽しむことができたらどんなに豊かな経験になることでしょう。
そしてまた、アーティストの創作現場や、
プロの道具が間近に見られたらどんなにワクワクすることでしょう。
調布市内で子ども向けのアート教室を主催する山田はるこさんが、
いつか実現したいと語る、「街のアトリエ」構想。
それは子どもたちが自由に出入りし、気楽にアートに触れ合える空間であり…。
はるこさん考案の、アート体験ワークもあります。
ぜひご参加ください!
★参加申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
*ちょこカフェのカレーランチを召しあがりたい方は応募フォームから予約をおすすめします。通常は13:00閉店ですが、未来トーク参加者には13:00までにご来店いただければご用意いたします。
(野菜キーマカレーセット 750円)
【山田はるこさん プロフィール】
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
◆ プログラム
14時 Key Talk
山田はるこさんが語る!街のアトリエ』構想 &アート体験
※今回はJCOM番組の撮影収録は別日程で行うことになりました
14時30分
トークセッション「地域・子ども・未来・アートの可能性」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
15時40分ごろ まとめ
◆参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)当日集めます
*JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。
ちょこネットが開催する子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、
6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html
前回収録の様子(放送10月21日~27日)


★参加申し込みはこちら★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
11月2日(土)
第3回「子育て未来トークin調布」
山田はるこさんが語る!
『街のアトリエ』構想
ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、
あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として
2013年6月にNPO法人になりました。
法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として
「子育て未来トーク」を定期開催しています。
3回目のゲストは、調布市内で幼児向けアート教室を開設した
山田はるこさんです。
子どもの早期教育がさかんな昨今ですが、
子どもの育ちにおいて真に必要なものが見失われているのではないでしょうか。
子ども自身が「できた」という達成感と持てるのもアートの良さ。
自由でいいというメッセージを体感できるのもアートだと思うのです。
当日は、アートを実感できる簡単なワークも行います。
ぜひ、子どもたちが日頃から自然にアートに親しむ環境づくり、
アートの可能性、地域の活性化などさまざまな視点から語り合いましょう。
◆ 日時 2013年11月2日(土) 14時〜16時(受付13時30分から)
◆ 場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺1−11−1 調布卸売りセンター内)
◆ テーマ 山田はるこさんが語る!『街のアトリエ』構想
アートというとハードルが高いと感じる人が多いかもしれません。
しかし本当は、誰もが気楽に接することができるものなのです。
幼いころから自由にものを創作し、
楽しむことができたらどんなに豊かな経験になることでしょう。
そしてまた、アーティストの創作現場や、
プロの道具が間近に見られたらどんなにワクワクすることでしょう。
調布市内で子ども向けのアート教室を主催する山田はるこさんが、
いつか実現したいと語る、「街のアトリエ」構想。
それは子どもたちが自由に出入りし、気楽にアートに触れ合える空間であり…。
はるこさん考案の、アート体験ワークもあります。
ぜひご参加ください!
★参加申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
*ちょこカフェのカレーランチを召しあがりたい方は応募フォームから予約をおすすめします。通常は13:00閉店ですが、未来トーク参加者には13:00までにご来店いただければご用意いたします。
(野菜キーマカレーセット 750円)
【山田はるこさん プロフィール】

1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
◆ プログラム
14時 Key Talk
山田はるこさんが語る!街のアトリエ』構想 &アート体験
※今回はJCOM番組の撮影収録は別日程で行うことになりました
14時30分
トークセッション「地域・子ども・未来・アートの可能性」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
15時40分ごろ まとめ
◆参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)当日集めます
*JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。
ちょこネットが開催する子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、
6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html
前回収録の様子(放送10月21日~27日)


★参加申し込みはこちら★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
2013年10月25日
秋の親子吹きガラス体験@おたすけママ
◎「秋の親子吹きガラス体験~ランプシェード&りんごのペーパーウェイト作りに挑戦!」
秋の夜長、クリスマスシーズンとこれからの季節に大活躍するランプ♪
そのランプシェードをガラスで手作りしてみませんか?
・11月2日(土)
①10:00~11:00
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00
⑤15:00~16:00
◎「秋の親子吹きガラス体験~ガラスのオーナメント&キャンドルグラス作りに挑戦!」
クリスマスの季節に大活躍するオーナメント♪
今年はそのオーナメントをガラスで手作りしませんか?
・11月23日(祝・土)
①10:00~11:00
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00
⑤15:00~16:00
どちらも問合せ&申し込みは
・調布グラススタジオ(調布市入間町2-3-47)
・てづくり倶楽部 おたすけママ
http://www.otasukemama.com
Tel 042-444-5545 Fax 042-444-5565
otasukemama@hotmail.com




秋の夜長、クリスマスシーズンとこれからの季節に大活躍するランプ♪
そのランプシェードをガラスで手作りしてみませんか?
・11月2日(土)
①10:00~11:00
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00
⑤15:00~16:00
◎「秋の親子吹きガラス体験~ガラスのオーナメント&キャンドルグラス作りに挑戦!」
クリスマスの季節に大活躍するオーナメント♪
今年はそのオーナメントをガラスで手作りしませんか?
・11月23日(祝・土)
①10:00~11:00
②11:00~12:00
③13:00~14:00
④14:00~15:00
⑤15:00~16:00
どちらも問合せ&申し込みは
・調布グラススタジオ(調布市入間町2-3-47)
・てづくり倶楽部 おたすけママ
http://www.otasukemama.com
Tel 042-444-5545 Fax 042-444-5565
otasukemama@hotmail.com




タグ :ちょこネット メンバー
Posted by ちょこネット at 08:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月25日
ちいさな秋の演奏会「朝からフルート」
調布在住のフルート演奏家 原嶋由紀さんから
コンサートのお知らせが届きました。
プレリュード&mitos
11月20日 10:00~11:00
グリーンワールドカフェ
(京王よみうりランド駅よりすぐ)
http://ameblo.jp/mitos333/entry-11647846492.html
乳幼児同伴可

Posted by ちょこネット at 07:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月24日
はり・灸・あん摩 ao akua治療 からご案内
子どものチックのお話会
女性と子どもの癒しの会
11月10日(日) 9:30〜10:0
あくろす 和室
http://chofu-npo-supportcenter.jp/k20217126/#top
小児はり相談会(要予約)
女性と子どもの癒しの会
11月10日(日) 10:30〜11:30
あくろす 和室
http://chofu-npo-supportcenter.jp/k20217126/#top
赤ちゃん〜高校生までの治療
初診料半額キャンペーン!
はり・灸・あん摩 ao akua治療院
秋は季節の変わり目であり・新学期が始まり・行事も多く
心も体もヘトヘトになりがちです。
そんな時に、はり・灸の小児治療で健やかな心と体にしませんか?赤ちゃん〜高校生までが対象の、10月末までのキャンペーンです☆
http://www.ami-ami-ami-ami-ami.com
女性と子どもの癒しの会
11月10日(日) 9:30〜10:0
あくろす 和室
http://chofu-npo-supportcenter.jp/k20217126/#top
小児はり相談会(要予約)
女性と子どもの癒しの会
11月10日(日) 10:30〜11:30
あくろす 和室
http://chofu-npo-supportcenter.jp/k20217126/#top
赤ちゃん〜高校生までの治療
初診料半額キャンペーン!
はり・灸・あん摩 ao akua治療院
秋は季節の変わり目であり・新学期が始まり・行事も多く
心も体もヘトヘトになりがちです。
そんな時に、はり・灸の小児治療で健やかな心と体にしませんか?赤ちゃん〜高校生までが対象の、10月末までのキャンペーンです☆
http://www.ami-ami-ami-ami-ami.com
タグ :ちょこネット メンバー
Posted by ちょこネット at 22:56 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月23日
納得できる子育て講座 11月は21日に変更
●ちょこカフェサロンイベント●
人気の末松さんの講座。
11月は開催日が変更になりました。
時間帯も午前中になりましたので
ご注意ください。
11月21日(木)
10:30~12:30
納得できる子育て講座
(末松晴美)
なぜ、今の子ども達は理解しにくいのか。
なにか、根本的な手助けはないのか。
この疑問に、脳科学、心理学、シュタイナー教育、ブレインジムetc.の観点から考えていく講座です。
昨年末の連続講座は大好評で、沢山の出会いをうみだしました。定員がありますので、お申し込みはお早めに。

ブレインジムイントラクター・末松晴美さん。経験にもとづくお話に納得
★申し込みはメールで★
下記メールアドレスまで
フルネームと返信用アドレスがわかるようにして
お申し込み下さい。
tadukuri2012@gmail.com
参考:末松さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/piu_motto/ 子育て支援-ブレインジム
人気の末松さんの講座。
11月は開催日が変更になりました。
時間帯も午前中になりましたので
ご注意ください。
11月21日(木)
10:30~12:30
納得できる子育て講座
(末松晴美)
なぜ、今の子ども達は理解しにくいのか。
なにか、根本的な手助けはないのか。
この疑問に、脳科学、心理学、シュタイナー教育、ブレインジムetc.の観点から考えていく講座です。
昨年末の連続講座は大好評で、沢山の出会いをうみだしました。定員がありますので、お申し込みはお早めに。

ブレインジムイントラクター・末松晴美さん。経験にもとづくお話に納得
★申し込みはメールで★
下記メールアドレスまで
フルネームと返信用アドレスがわかるようにして
お申し込み下さい。
tadukuri2012@gmail.com
参考:末松さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/piu_motto/ 子育て支援-ブレインジム
2013年10月23日
ハロウィン・クッキング延期のおしらせ
●事務局だより●
アルトリストさんから、イベント延期のお知らせです。
★イベント延期のお知らせ
10月26日(土)調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボイベント
「子どもに野菜を食べてほしい!ハロウィン・クッキング」は、
台風上陸の恐れがあるため、延期とさせていただくことになりました。
延期日程につきましては、再度ご連絡させていただきますので、
よろしくお願いたします。
★子どもに野菜を食べてほしい!
ハロウィン・クッキング
調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボ企画。
子どもの野菜ぎらいをテーマに
管理栄養士がお話しします。
10月26日(土) 10:30〜11:30
調布のやさい畑・休憩コーナー
問合せ
調布の野菜ばたけ 042-444-0327
アルトリスト株式会社 0120-11-8716
アルトリストさんから、イベント延期のお知らせです。
★イベント延期のお知らせ
10月26日(土)調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボイベント
「子どもに野菜を食べてほしい!ハロウィン・クッキング」は、
台風上陸の恐れがあるため、延期とさせていただくことになりました。
延期日程につきましては、再度ご連絡させていただきますので、
よろしくお願いたします。
★子どもに野菜を食べてほしい!
ハロウィン・クッキング
調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボ企画。
子どもの野菜ぎらいをテーマに
管理栄養士がお話しします。
10月26日(土) 10:30〜11:30
調布のやさい畑・休憩コーナー
問合せ
調布の野菜ばたけ 042-444-0327
アルトリスト株式会社 0120-11-8716

2013年10月21日
11月2日 子育て未来トークin調布 ~街のアトリエ構想~
○事務局だより○
11月2日(土)
第3回「子育て未来トークin調布」
山田はるこさんが語る!
『街のアトリエ』構想
ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、
あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として
2013年6月にNPO法人になりました。
法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として
「子育て未来トーク」を定期開催しています。
3回目のゲストは、調布市内で幼児向けアート教室を開設した
山田はるこさんです。
子どもの早期教育がさかんな昨今ですが、
子どもの育ちにおいて真に必要なものが見失われているのではないでしょうか。
子ども自身が「できた」という達成感と持てるのもアートの良さ。
自由でいいというメッセージを体感できるのもアートだと思うのです。
当日は、アートを実感できる簡単なワークも行います。
ぜひ、子どもたちが日頃から自然にアートに親しむ環境づくり、
アートの可能性、地域の活性化などさまざまな視点から語り合いましょう。
◆ 日時 2013年11月2日(土) 14時〜16時(受付13時30分から)
◆ 場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺1−11−1 調布卸売りセンター内)
◆ テーマ 山田はるこさんが語る!『街のアトリエ』構想
アートというとハードルが高いと感じる人が多いかもしれません。
しかし本当は、誰もが気楽に接することができるものなのです。
幼いころから自由にものを創作し、
楽しむことができたらどんなに豊かな経験になることでしょう。
そしてまた、アーティストの創作現場や、
プロの道具が間近に見られたらどんなにワクワクすることでしょう。
調布市内で子ども向けのアート教室を主催する山田はるこさんが、
いつか実現したいと語る、「街のアトリエ」構想。
それは子どもたちが自由に出入りし、気楽にアートに触れ合える空間であり…。
はるこさん考案の、アート体験ワークもあります。
ぜひご参加ください!
★参加申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
【山田はるこさん プロフィール】
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
◆ プログラム
14時 Key Talk
山田はるこさんが語る!街のアトリエ』構想 &アート体験
※JCOM番組の撮影収録と同時進行です
14時30分
トークセッション「地域・子ども・未来・アートの可能性」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
15時40分ごろ まとめ
◆参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)当日集めます
*JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。
ちょこネットが開催する子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、
6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html
前回収録の様子(放送は本日、10月21日から27日まで)


★参加申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
11月2日(土)
第3回「子育て未来トークin調布」
山田はるこさんが語る!
『街のアトリエ』構想
ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、
あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として
2013年6月にNPO法人になりました。
法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として
「子育て未来トーク」を定期開催しています。
3回目のゲストは、調布市内で幼児向けアート教室を開設した
山田はるこさんです。
子どもの早期教育がさかんな昨今ですが、
子どもの育ちにおいて真に必要なものが見失われているのではないでしょうか。
子ども自身が「できた」という達成感と持てるのもアートの良さ。
自由でいいというメッセージを体感できるのもアートだと思うのです。
当日は、アートを実感できる簡単なワークも行います。
ぜひ、子どもたちが日頃から自然にアートに親しむ環境づくり、
アートの可能性、地域の活性化などさまざまな視点から語り合いましょう。
◆ 日時 2013年11月2日(土) 14時〜16時(受付13時30分から)
◆ 場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺1−11−1 調布卸売りセンター内)
◆ テーマ 山田はるこさんが語る!『街のアトリエ』構想
アートというとハードルが高いと感じる人が多いかもしれません。
しかし本当は、誰もが気楽に接することができるものなのです。
幼いころから自由にものを創作し、
楽しむことができたらどんなに豊かな経験になることでしょう。
そしてまた、アーティストの創作現場や、
プロの道具が間近に見られたらどんなにワクワクすることでしょう。
調布市内で子ども向けのアート教室を主催する山田はるこさんが、
いつか実現したいと語る、「街のアトリエ」構想。
それは子どもたちが自由に出入りし、気楽にアートに触れ合える空間であり…。
はるこさん考案の、アート体験ワークもあります。
ぜひご参加ください!
★参加申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
【山田はるこさん プロフィール】

1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
◆ プログラム
14時 Key Talk
山田はるこさんが語る!街のアトリエ』構想 &アート体験
※JCOM番組の撮影収録と同時進行です
14時30分
トークセッション「地域・子ども・未来・アートの可能性」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
15時40分ごろ まとめ
◆参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)当日集めます
*JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。
ちょこネットが開催する子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、
6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP
http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html
前回収録の様子(放送は本日、10月21日から27日まで)


★参加申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120297/
2013年10月21日
16店舗が参加! 市場でトリック・オア・トリート
●ちょこカフェ@市場●
かぼちゃ祭り
10月26日(土) 9:30~11:00
お菓子バスケットづくり&市場探検
(ちょこカフェ&スタジオ元 山田はるこ)

市場の「トリック・オア・トリート」に繰り出す準備をしよう!
お菓子バスケットを作って、市場探検にでかけます。
当日は市場内16店舗で、子どもたちにお菓子を配ります。
変身グッズを持って来てネ。
*お買い物2店分のスタンプで賞品があたる抽選会もあります*

日時 10月26日(土) 9:30~11:00
参加費 ひとり700円(親子ペア参加の場合、持ち帰りバスケットはひとつです)
*カフェメニュー(ドリンク200円から)のワンオーダーをお願いします
定員 8人
会場 ちょこカフェ(調布市深大寺元町1-11-1 深大にぎわいの里 調布卸売センター内)
親子参加歓迎! 小学生の単独参加あり
■申し込みはこちらの専用フォームで■
http://kokucheese.com/event/index/120335/
指導 スタジオ元 山田はるこさん
プロフィル
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
*バスケットづくりは10月23日(水)にも行います
http://choccconet.tamaliver.jp/e364631.html
*仮装グッズづくりは10月25日(金)に行います
http://choccconet.tamaliver.jp/e365008.html

*10月26日(土)ちょこカフェではハロウィン撮影会(10:00~13:00)を開催します
http://choccconet.tamaliver.jp/e364364.html

かぼちゃ祭り
10月26日(土) 9:30~11:00
お菓子バスケットづくり&市場探検
(ちょこカフェ&スタジオ元 山田はるこ)

市場の「トリック・オア・トリート」に繰り出す準備をしよう!
お菓子バスケットを作って、市場探検にでかけます。
当日は市場内16店舗で、子どもたちにお菓子を配ります。
変身グッズを持って来てネ。
*お買い物2店分のスタンプで賞品があたる抽選会もあります*

日時 10月26日(土) 9:30~11:00
参加費 ひとり700円(親子ペア参加の場合、持ち帰りバスケットはひとつです)
*カフェメニュー(ドリンク200円から)のワンオーダーをお願いします
定員 8人
会場 ちょこカフェ(調布市深大寺元町1-11-1 深大にぎわいの里 調布卸売センター内)
親子参加歓迎! 小学生の単独参加あり
■申し込みはこちらの専用フォームで■
http://kokucheese.com/event/index/120335/
指導 スタジオ元 山田はるこさん
プロフィル
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
*バスケットづくりは10月23日(水)にも行います
http://choccconet.tamaliver.jp/e364631.html
*仮装グッズづくりは10月25日(金)に行います
http://choccconet.tamaliver.jp/e365008.html

*10月26日(土)ちょこカフェではハロウィン撮影会(10:00~13:00)を開催します
http://choccconet.tamaliver.jp/e364364.html

2013年10月21日
自分だけの仮装グッズで、トリック・オア・トリート! 25日(金)
●ちょこカフェ●
かぼちゃ祭り
10月25日(金)
お化け飾り&変身グッズづくり
(ちょこカフェ × スタジオ元 山田はるこ)
ちょこカフェでは11月1日まで
ハロウィンに合わせて
かぼちゃ祭りを開催中です。
25日(金)は変身グッズづくりのワークショップです。
幼児は幼児なりに、小学生は小学生なりの表現で仮装づくりを楽しめるように
山田はるこさんが導いてくれます。
一緒にちょこカフェ店頭の飾りつけも行います。


【山田はるこさん プロフィール】
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
■10月25日(金)10:30~12:00
お化け飾り&変身グッズづくり1 午前中の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120329/
■10月25日(金)15:30~17:00
お化け飾り&変身グッズづくり2 午後の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120333/
*親子参加歓迎です。小学生は一人参加OK
★深大にぎわい市★
10月26日(土)は仮装して市場を回るとお菓子がもらえます!
クラフトや不用品、クレープやさんんが出店する
「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

かぼちゃ祭り
10月25日(金)
お化け飾り&変身グッズづくり
(ちょこカフェ × スタジオ元 山田はるこ)
ちょこカフェでは11月1日まで
ハロウィンに合わせて
かぼちゃ祭りを開催中です。
25日(金)は変身グッズづくりのワークショップです。
幼児は幼児なりに、小学生は小学生なりの表現で仮装づくりを楽しめるように
山田はるこさんが導いてくれます。
一緒にちょこカフェ店頭の飾りつけも行います。


【山田はるこさん プロフィール】
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
■10月25日(金)10:30~12:00
お化け飾り&変身グッズづくり1 午前中の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120329/
■10月25日(金)15:30~17:00
お化け飾り&変身グッズづくり2 午後の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120333/
*親子参加歓迎です。小学生は一人参加OK
★深大にぎわい市★
10月26日(土)は仮装して市場を回るとお菓子がもらえます!
クラフトや不用品、クレープやさんんが出店する
「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

2013年10月17日
10月25日 ハロウィン変身グッズを作ろう!
●ちょこカフェ●
かぼちゃ祭り
10月25日(金)
お化け飾り&変身グッズづくり
(ちょこカフェ × スタジオ元 山田はるこ)
ちょこカフェでは11月1日まで
ハロウィンに合わせて
かぼちゃ祭りを開催中です。
25日(金)は変身グッズづくりのワークショップです。
幼児は幼児なりに、小学生は小学生なりの表現で仮装づくりを楽しめるように
山田はるこさんが導いてくれます。
一緒にちょこカフェ店頭の飾りつけも行います。

【山田はるこさん プロフィール】
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
■10月25日(金)10:30~12:00
お化け飾り&変身グッズづくり1 午前中の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120329/
■10月25日(金)15:30~17:00
お化け飾り&変身グッズづくり2 午後の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120333/
*親子参加歓迎です。小学生は一人参加OK
★深大にぎわい市★
10月26日(土)は仮装して市場を回るとお菓子がもらえます!
クラフトや不用品、クレープやさんんが出店する
「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

かぼちゃ祭り
10月25日(金)
お化け飾り&変身グッズづくり
(ちょこカフェ × スタジオ元 山田はるこ)
ちょこカフェでは11月1日まで
ハロウィンに合わせて
かぼちゃ祭りを開催中です。
25日(金)は変身グッズづくりのワークショップです。
幼児は幼児なりに、小学生は小学生なりの表現で仮装づくりを楽しめるように
山田はるこさんが導いてくれます。
一緒にちょこカフェ店頭の飾りつけも行います。

【山田はるこさん プロフィール】
1981年茨城県生まれ。2004年多摩美術大学美術学部工芸学科卒業。2006年東京芸術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術教育修了。2012年Royal Academy Summer Exhibition入選(ロンドン) 2013年タグボードアワード入選。 保育園におけるアート芸術教育研修を実践。2013年より調布市内において幼児向けアート教室「あーとABC」を開設。
■http://artelier1.wix.com/artelier-zokei#!home/cl0g
■http://harukoyamada.net/
■10月25日(金)10:30~12:00
お化け飾り&変身グッズづくり1 午前中の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120329/
■10月25日(金)15:30~17:00
お化け飾り&変身グッズづくり2 午後の部
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120333/
*親子参加歓迎です。小学生は一人参加OK
★深大にぎわい市★
10月26日(土)は仮装して市場を回るとお菓子がもらえます!
クラフトや不用品、クレープやさんんが出店する
「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

2013年10月17日
お化けオブジェ&ハロウィンバスケットづくり 10月23日
●ちょこカフェ●

ちょこカフェの店頭に飾るおばけカボチャをみんなでつくろう!
おばけカボチャができたら、各自ハロウィンバスケットを作ります。
色の組み合わせや模様を自由にアレンジ。
ハロウィンの日には、バスケットを持って出かけてトリック・オア・トリート!
いっぱいお菓子を集めちゃおう!
おみやげ付き。
日時 10月23日(水) 15:30~17:00
参加費 ひとり700円(親子ペア参加の場合、持ち帰りバスケットはひとつです)
定員 15人
会場 ちょこカフェ(調布市深大寺元町1-11-1 深大にぎわいの里 調布卸売センター内) *当日はカフェの営業はしていません
親子参加歓迎! 小学生以上は単独参加ありです。
★申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120324/
*10月26日(土)、 深大にぎわいの里 調布卸売センターでは
仮装してきた子どもに「トリックオアトリート」でお菓子を配ります
*10月26日(土) ちょこカフェでは
ハロウィン撮影会(10:00~13:00)を開催します
http://choccconet.tamaliver.jp/e364364.html
ちょこカフェ「かぼちゃ祭り」
10月23日(水)
でっかいお化けのオブジェ&
ハロウィンバスケットづくり
(ちょこカフェ&スタジオ元 山田はるこ)
10月23日(水)
でっかいお化けのオブジェ&
ハロウィンバスケットづくり
(ちょこカフェ&スタジオ元 山田はるこ)

ちょこカフェの店頭に飾るおばけカボチャをみんなでつくろう!
おばけカボチャができたら、各自ハロウィンバスケットを作ります。
色の組み合わせや模様を自由にアレンジ。
ハロウィンの日には、バスケットを持って出かけてトリック・オア・トリート!
いっぱいお菓子を集めちゃおう!
おみやげ付き。
日時 10月23日(水) 15:30~17:00
参加費 ひとり700円(親子ペア参加の場合、持ち帰りバスケットはひとつです)
定員 15人
会場 ちょこカフェ(調布市深大寺元町1-11-1 深大にぎわいの里 調布卸売センター内) *当日はカフェの営業はしていません
親子参加歓迎! 小学生以上は単独参加ありです。
★申し込みは専用フォームから★
http://kokucheese.com/event/index/120324/
*10月26日(土)、 深大にぎわいの里 調布卸売センターでは
仮装してきた子どもに「トリックオアトリート」でお菓子を配ります
*10月26日(土) ちょこカフェでは
ハロウィン撮影会(10:00~13:00)を開催します
http://choccconet.tamaliver.jp/e364364.html
2013年10月16日
フォトグラファー・おやねこさんのハロウィン撮影会 10月26日
●ちょこカフェ●
台風が気になりますね。
みなさん、無理はなさらずに。
ちょこカフェは本日は定休日ですが、
11月1日まで「かぼちゃ祭り」を開催中です。
おいしいかぼちゃメニューのほか、
楽しい催しを用意しています。
お子さんと一緒に楽しんでください。
10月26日(土)は市場全体で「トリック・オア・トリート」。
「深大にぎわい市」でクラフトや不用品、クレープのお店が登場する予定です。
聞くところによると、近隣を「ちんどん屋さん」が回るらしいデス。
(ちんどん屋さんは最近はワークショップもやるらしい→http://www.youtube.com/watch?v=711M5GQShjU)
仮装して、お菓子をもらえるお店を回ってくださいね。
当日はトリックオアトリートのかわいい仮装写真を
フォトグラファー〝おやねこ〟こと関根真衣子が撮影します。
カワイイ今を記念に! ワンカット500円



おやねこさんのブログ 「おでかけ&子連れ日記」
http://oyaneko.at.webry.info/
当日撮影した写真は10月28日(月)~11月1日(金)に
ちょこカフェに展示させていただきます。
期間中、カワイイね!シールが一番たくさん集まった人には
ちょこカフェランチ券を差し上げます。
*写真は11月2日(土)以降、ちょこカフェ店頭でお引き取りください
申し込みはコチラから
http://kokucheese.com/event/index/120346/
*ハロウィンカードプレゼント

★深大にぎわい市★
10月26日(土)は「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

台風が気になりますね。
みなさん、無理はなさらずに。
ちょこカフェは本日は定休日ですが、
11月1日まで「かぼちゃ祭り」を開催中です。
おいしいかぼちゃメニューのほか、
楽しい催しを用意しています。
お子さんと一緒に楽しんでください。
10月26日(土)は市場全体で「トリック・オア・トリート」。
「深大にぎわい市」でクラフトや不用品、クレープのお店が登場する予定です。
聞くところによると、近隣を「ちんどん屋さん」が回るらしいデス。
(ちんどん屋さんは最近はワークショップもやるらしい→http://www.youtube.com/watch?v=711M5GQShjU)
仮装して、お菓子をもらえるお店を回ってくださいね。
★★★
10月26日(土)
ハロウィン撮影会
(フォトグラファー・おやねこさん)
10月26日(土)
ハロウィン撮影会
(フォトグラファー・おやねこさん)
当日はトリックオアトリートのかわいい仮装写真を
フォトグラファー〝おやねこ〟こと関根真衣子が撮影します。
カワイイ今を記念に! ワンカット500円



おやねこさんのブログ 「おでかけ&子連れ日記」
http://oyaneko.at.webry.info/
当日撮影した写真は10月28日(月)~11月1日(金)に
ちょこカフェに展示させていただきます。
期間中、カワイイね!シールが一番たくさん集まった人には
ちょこカフェランチ券を差し上げます。
*写真は11月2日(土)以降、ちょこカフェ店頭でお引き取りください
申し込みはコチラから
http://kokucheese.com/event/index/120346/
*ハロウィンカードプレゼント

★深大にぎわい市★
10月26日(土)は「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

2013年10月15日
ほくほくアッツアツのかぼちゃドリア@ちょこカフェ
●ちょこカフェ●

ちょこカフェはまちのだれかとつながるコミュニティカフェです。
深大寺元町にある「深大にぎわいの里 調布卸売センター」内にあります。
人気の農産物直売所「調布のやさい畑」があるので
朝どれの新鮮な野菜をふんだんに使ったランチが楽しめます。
メニュー開発はちょこカフェ自慢のフードチーム。
みなさん子育て支援活動にアツイ思いを持って
ご自身の活動を続けながら、ちょこカフェを盛り立ててくれています。
現在、フードチームは3人。
管理栄養士のディレクターを筆頭に
個性あふれる面々。
給食や団体のまかない作りなどの経験もさることながら
毎回、その味の作り方に感動します。
やさしくて、温かくて、栄養満点。
これぞ母の味ですよ。
今週からスタートしている「かぼちゃ祭り」では
その3人がそれぞれのメニューを週替わりで提供!
秋の味覚を楽しんでください。
★★★★★
10月14日(月)~11月1日(土)
おいしい~かぼちゃメニュー
■やさい畑のパワーランチ セット750円
10/14~18 かぼちゃドリア
10/21~25 かぼちゃと甘辛つくね定食
10/28~11/1 かぼちゃほうとう定食
そのほか、カレーやサラダ、スープにも!
今週はこんがりチーズととろ~りホワイトソースの
かぼちゃドリアです。
アッツアツをどうぞ。
ちょこカフェ
月火&木金 10:30~15:00
土 8:30~13:00
調布市深大寺元町1-11-1
深大にぎわいの里 調布卸売センター内
佐須街道沿い、焼肉伊万里ヨコ
FB http://www.facebook.com/Chokokafe

ちょこカフェはまちのだれかとつながるコミュニティカフェです。
深大寺元町にある「深大にぎわいの里 調布卸売センター」内にあります。
人気の農産物直売所「調布のやさい畑」があるので
朝どれの新鮮な野菜をふんだんに使ったランチが楽しめます。
メニュー開発はちょこカフェ自慢のフードチーム。
みなさん子育て支援活動にアツイ思いを持って
ご自身の活動を続けながら、ちょこカフェを盛り立ててくれています。
現在、フードチームは3人。
管理栄養士のディレクターを筆頭に
個性あふれる面々。
給食や団体のまかない作りなどの経験もさることながら
毎回、その味の作り方に感動します。
やさしくて、温かくて、栄養満点。
これぞ母の味ですよ。
今週からスタートしている「かぼちゃ祭り」では
その3人がそれぞれのメニューを週替わりで提供!
秋の味覚を楽しんでください。
★★★★★
10月14日(月)~11月1日(土)
おいしい~かぼちゃメニュー
■やさい畑のパワーランチ セット750円
10/14~18 かぼちゃドリア
10/21~25 かぼちゃと甘辛つくね定食
10/28~11/1 かぼちゃほうとう定食
そのほか、カレーやサラダ、スープにも!
今週はこんがりチーズととろ~りホワイトソースの
かぼちゃドリアです。
アッツアツをどうぞ。
ちょこカフェ
月火&木金 10:30~15:00
土 8:30~13:00
調布市深大寺元町1-11-1
深大にぎわいの里 調布卸売センター内
佐須街道沿い、焼肉伊万里ヨコ
FB http://www.facebook.com/Chokokafe
2013年10月14日
11月7日(木)ワンコイン!出張アロマトリートメント
●ちょこカフェサロン●
★★★★★
11月7日(木)
ワンコイン!
出張アロマトリートメント

ちょこカフェに、アロマサロンが出張します。
お茶を飲みながら、心地よい香りに包まれて
アロマトリートメント体験をしてみませんか?
頭・首・肩・腕・手・脚などご希望の部位を
10分間ワンコイン(500円)でトリートメントします。
トリートメント終了後は、
カフェでお茶を飲んだりランチしたりと
ご自由にくつろいでいただくことができます。
日時 11月7日(木) 10:40~12:20
会場 ちょこカフェ
(調布市深大寺元町1-11-1、調布卸売センター内)
参加費 500円 + ちょこカフェのドリンクメニューより1品注文お願いします
予約時間 10分単位でご予約を承ります
①10:40 ②10:50 ③11:00
④11:10 ⑤11:20 ⑥11:30
⑦11:40 ⑧11:50 ⑨12:00
⑩12:10
★★注意事項★★
服を着たままでトリートメントを受けていただきますので
トリートメントを受けやすい服装でお越しください。
また、タオルでカバーしながら行いますが、
トリートメントオイルが服についてしまう可能性もあります。
オイルがついても構わない服でお越しください。
■首や肩をご希望の方は、首まわりの開いた服
■腕をご希望の方は、二の腕まで出せる服
■脚をご希望の方は、ひざ上まで脚を出せる服
※妊娠中の方は、ご予約時にご相談ください
★★申し込み・問い合わせ★★
アロマ&ハーブサロン・スクール『かおり屋』
TEL 090-6342-6044
E-mailaroma.kaoriya@gmail.com
ホームページ http://aromakaoriya.web.fc2.com
講師:菅原真理(かおり屋店主)
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマテラピーインストラクター・認定アロマセラピスト
特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)認定ハーバルセラピスト
★★★★★
11月7日(木)
ワンコイン!
出張アロマトリートメント

ちょこカフェに、アロマサロンが出張します。
お茶を飲みながら、心地よい香りに包まれて
アロマトリートメント体験をしてみませんか?
頭・首・肩・腕・手・脚などご希望の部位を
10分間ワンコイン(500円)でトリートメントします。
トリートメント終了後は、
カフェでお茶を飲んだりランチしたりと
ご自由にくつろいでいただくことができます。
日時 11月7日(木) 10:40~12:20
会場 ちょこカフェ
(調布市深大寺元町1-11-1、調布卸売センター内)
参加費 500円 + ちょこカフェのドリンクメニューより1品注文お願いします
予約時間 10分単位でご予約を承ります
①10:40 ②10:50 ③11:00
④11:10 ⑤11:20 ⑥11:30
⑦11:40 ⑧11:50 ⑨12:00
⑩12:10
★★注意事項★★
服を着たままでトリートメントを受けていただきますので
トリートメントを受けやすい服装でお越しください。
また、タオルでカバーしながら行いますが、
トリートメントオイルが服についてしまう可能性もあります。
オイルがついても構わない服でお越しください。
■首や肩をご希望の方は、首まわりの開いた服
■腕をご希望の方は、二の腕まで出せる服
■脚をご希望の方は、ひざ上まで脚を出せる服
※妊娠中の方は、ご予約時にご相談ください
★★申し込み・問い合わせ★★
アロマ&ハーブサロン・スクール『かおり屋』
TEL 090-6342-6044
E-mailaroma.kaoriya@gmail.com
ホームページ http://aromakaoriya.web.fc2.com
講師:菅原真理(かおり屋店主)
公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマテラピーインストラクター・認定アロマセラピスト
特定非営利活動法人日本メディカルハーブ協会(JAMHA)認定ハーバルセラピスト
2013年10月12日
ハロウィン・クッキング★こどもにお野菜を!
★イベント延期のお知らせ
10月26日(土)調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボイベント
「子どもに野菜を食べてほしい!ハロウィン・クッキング」は、
台風上陸の恐れがあるため、延期とさせていただくことになりました。
延期日程につきましては、再度ご連絡させていただきますので、
よろしくお願いたします。
★子どもに野菜を食べてほしい!
ハロウィン・クッキング
調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボ企画。
子どもの野菜ぎらいをテーマに
管理栄養士がお話しします。
10月26日(土) 10:30〜11:30
調布のやさい畑・休憩コーナー
問合せ
調布の野菜ばたけ 042-444-0327
アルトリスト株式会社 0120-11-8716
10月26日(土)調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボイベント
「子どもに野菜を食べてほしい!ハロウィン・クッキング」は、
台風上陸の恐れがあるため、延期とさせていただくことになりました。
延期日程につきましては、再度ご連絡させていただきますので、
よろしくお願いたします。
★子どもに野菜を食べてほしい!
ハロウィン・クッキング
調布のやさい畑さんとアルトリスト㈱の
第1回コラボ企画。
子どもの野菜ぎらいをテーマに
管理栄養士がお話しします。
10月26日(土) 10:30〜11:30
調布のやさい畑・休憩コーナー
問合せ
調布の野菜ばたけ 042-444-0327
アルトリスト株式会社 0120-11-8716

Posted by ちょこネット at 12:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月12日
ママ鍼灸師にきいてみよう〜10/23(土)
鍼灸師にきいてみよう 小児ケア相談会
はり・きゅう往診kotori 矢吹麻美子
10月23日(土) 10:30〜11:30
ニットかふぇ悠遊(多摩川住宅近く)
http://oritouta.jimdo.com/
子育て中のママ鍼灸師に子どもの体調の見方、ママが出来る簡単なケア
自分の体調など相談してみませんか?
座談会風のお話会です。
鍼灸師に聞きたいことをこの機会に聞いてみましょう。
お昼ごはんは悠遊特製の酵素玄米ランチを一緒にいただきましょう!
講座のあとに悠遊ではりきゅう治療(予約優先)を受けることもできます。
お問い合わせ
hari.kyu.kotori@gmail.com
090-6155-9073
はり・きゅう往診kotori
矢吹麻美子
はり・きゅう往診kotori 矢吹麻美子
10月23日(土) 10:30〜11:30
ニットかふぇ悠遊(多摩川住宅近く)
http://oritouta.jimdo.com/
子育て中のママ鍼灸師に子どもの体調の見方、ママが出来る簡単なケア
自分の体調など相談してみませんか?
座談会風のお話会です。
鍼灸師に聞きたいことをこの機会に聞いてみましょう。
お昼ごはんは悠遊特製の酵素玄米ランチを一緒にいただきましょう!
講座のあとに悠遊ではりきゅう治療(予約優先)を受けることもできます。
お問い合わせ
hari.kyu.kotori@gmail.com
090-6155-9073
はり・きゅう往診kotori
矢吹麻美子

Posted by ちょこネット at 10:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月12日
リトミック体験してみませんか 10/23(水)たづくり

リトミックサークル♪カノン♪
発達心理ライフケア協会 リトミックサークル部門 担当:岸村花音
0~1歳の乳幼児と保護者 Aクラス
参加費用 1000円(会場費&教材費)
持ち物 抱っこベルト
参加ご希望の方は必ずメールにて事前に申込みをお願いします。
開催日時 10月23日(水) 10:00〜11:00
場所 調布市文化会館 たづくり 第4音楽室
申込み 2248pils@jcom.home.ne.jp 岸村花音
問合せhttp://hslck.web.fc2.com/index.html
0~1歳の乳幼児と保護者 Bクラス
参加費用 1000円(会場費&教材費)
持ち物 抱っこベルト
参加ご希望の方は必ずメールにて事前に申込みをお願いします。
開催日時 10月23日(水) 11:30〜12:30
場所 調布市文化会館 たづくり 第4音楽室
申込み 2248pils@jcom.home.ne.jp 岸村花音
問合せhttp://hslck.web.fc2.com/index.html
2歳児クラス
参加費用 1000円(会場費&教材費)
参加ご希望の方は必ずメールにて事前に申込みをお願いします。
開催日時 10月23日(水) 13:00〜14:00
場所 調布市文化会館 たづくり 第4音楽室
申込み 2248pils@jcom.home.ne.jp 岸村花音
問合せhttp://hslck.web.fc2.com/index.html
3歳児クラス
参加費用 1000円(会場費&教材費)
参加ご希望の方は必ずメールにて事前に申込みをお願いします。
開催日時 10月23日(水) 10:00〜11:00
場所 調布市文化会館 たづくり 第4音楽室
申込み 2248pils@jcom.home.ne.jp 岸村花音
問合せhttp://hslck.web.fc2.com/index.html
Posted by ちょこネット at 08:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月11日
リトミック教室♪ドレミ 追加開催10/16(水)
追加開催!【0・1・2才】
ママも子どもも笑顔になる
『親子リトミック体験会』
音楽」という素晴しい素材で、音楽的能力を高めながら
心と身体のバランスをとり、
人間の基本的能力を高めていく、ダルクローズメソッドに
基づくリトミックレッスンです。
NPO法人日本こども教育センターの教材を使用します。
10月11日の回が全クラス満席のため、16日に追加開催致します。
幼稚園教 諭歴8年、リトミック講師歴8年、一男一女の母でもある講師が
楽しくあたたかく指導致します。
リトミックの楽しさを、是非一度体験してみて下さい♪
詳しくは教室ブログをご覧ください。
10月16日(水) 9:50~11:00 (0才)
11:30~12:10(1~2才)
調布市国領町7丁目
http://ameblo.jp/happy-rythmique/entry-11629318178.html

ママも子どもも笑顔になる
『親子リトミック体験会』
音楽」という素晴しい素材で、音楽的能力を高めながら
心と身体のバランスをとり、
人間の基本的能力を高めていく、ダルクローズメソッドに
基づくリトミックレッスンです。
NPO法人日本こども教育センターの教材を使用します。
10月11日の回が全クラス満席のため、16日に追加開催致します。
幼稚園教 諭歴8年、リトミック講師歴8年、一男一女の母でもある講師が
楽しくあたたかく指導致します。
リトミックの楽しさを、是非一度体験してみて下さい♪
詳しくは教室ブログをご覧ください。
10月16日(水) 9:50~11:00 (0才)
11:30~12:10(1~2才)
調布市国領町7丁目
http://ameblo.jp/happy-rythmique/entry-11629318178.html

Posted by ちょこネット at 19:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月11日
@おたすけママ 10/16・22 10/21
・「女性のための香るお灸教室~秋冬対策]~
日時: 10月21日(月) 10:30~11:30
*初めて参加されるかたは、「お灸初めて講座」10:00~10:30を受講していただきます。
講師:内田安美(女性と小児専門の小さなはり・灸・あん摩ao akua治療院院長)
内容: 「腰痛」
参加費:各回2,500円 *お灸初めて講座は1,500円
会場:てづくり倶楽部 おたすけママ(京王線 つつじヶ丘駅下車徒歩3分)
保育:要相談
お問い合わせ先:てづくり倶楽部 おたすけママ
Tel 042-444-5545 Fax 042-444-5565
Email otasukemama@hotmail.com
URL http://www.otasukemama.com
・「タッチdeスリーピング教室」
いつも身体の緊張が取れず、眠っても疲れが取れない。
なかなか眠りに入れないなど、多くの方が自律神経の調整がうまくいかず、
一日中心と身体の緊張が抜けない状態が続いています。
そんなご自身と家族のために、シンプルなタッチを通して身体に安らぎを
もたらし、よりよい睡眠をサポートする「アストラルスリーピング」の手法を
学んでみませんか?
日時:10月16日(水)・22日(火) ①10:30~12:00 ②13:00~14:30
会場:てづくり倶楽部 おたすけママ
講師:配川このみ(リラックスハウスnecoron アストラルスリーピングインストラクター)
参加費:2,200円(教材費・relafun1枚込み)
日時: 10月21日(月) 10:30~11:30
*初めて参加されるかたは、「お灸初めて講座」10:00~10:30を受講していただきます。
講師:内田安美(女性と小児専門の小さなはり・灸・あん摩ao akua治療院院長)
内容: 「腰痛」
参加費:各回2,500円 *お灸初めて講座は1,500円
会場:てづくり倶楽部 おたすけママ(京王線 つつじヶ丘駅下車徒歩3分)
保育:要相談
お問い合わせ先:てづくり倶楽部 おたすけママ
Tel 042-444-5545 Fax 042-444-5565
Email otasukemama@hotmail.com
URL http://www.otasukemama.com
・「タッチdeスリーピング教室」
いつも身体の緊張が取れず、眠っても疲れが取れない。
なかなか眠りに入れないなど、多くの方が自律神経の調整がうまくいかず、
一日中心と身体の緊張が抜けない状態が続いています。
そんなご自身と家族のために、シンプルなタッチを通して身体に安らぎを
もたらし、よりよい睡眠をサポートする「アストラルスリーピング」の手法を
学んでみませんか?
日時:10月16日(水)・22日(火) ①10:30~12:00 ②13:00~14:30
会場:てづくり倶楽部 おたすけママ
講師:配川このみ(リラックスハウスnecoron アストラルスリーピングインストラクター)
参加費:2,200円(教材費・relafun1枚込み)
Posted by ちょこネット at 18:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント
2013年10月11日
かぼちゃ祭り&深大にぎわい市
●ちょこカフェ●
ちょこカフェでは収穫の秋をお祝いする
かぼちゃ祭りを開催します。
楽しく&おいしい秋を楽しんでください。
★ちょこカフェ かぼちゃ祭り★

★~ 10月14日(月)~11月1日(土)
おいしい~かぼちゃメニュー
■やさい畑のパワーランチ セット750円
10/14~18 かぼちゃドリア
10/21~25 そぼろ煮かぼちゃランチ
10/28~11/1 かぼちゃほうとう定食
そのほか、カレーやサラダ、スープにも!
★~ 10月23日(水)・25日(金)・26日(土)
ハロウィングッズを作ろう
(スタジオ元 山田はるこさん)
■10月23日(水)15:30~17:00
でっかいお化けのオブジェをつくろう&
お菓子バスケットづくり
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120324/
■10月25日(金)10:30~12:00
お化け飾り&変身グッズづくり1
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120329/
■10月25日(金)15:30~17:00
お化け飾り&変身グッズづくり2
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120333/
■10月26日(土)9:30~11:00
お菓子バスケットづくり&市場探検
参加費:各700円(おみやげ付き)
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120335/
★~ 10月26日(土)
トリック? オア トリート!
仮装して市場に来た子どもたちにはお菓子を配ります。参加店は調布卸売センターのチラシを見てネ。
*なくなり次第終了
★~ 10月26日(土)
ハロウィン撮影会
(フォトグラファー・おやねこさん)
■トリックオアトリートのかわいい仮装写真を
フォトグラファー〝おやねこ〟こと関根真衣子が撮影します。
カワイイ今を記念に! ワンカット500円
*ハロウィンカードプレゼント

参照:おやねこさんのブログ 「おでかけ&子連れ日記」
http://oyaneko.at.webry.info/
当日撮影した写真は10月28日(月)~11月1日(金)に
ちょこカフェに展示させていただきます。
期間中、カワイイね!シールが一番たくさん集まった人には
ちょこカフェランチ券を差し上げます。
*写真は11月2日(土)以降、ちょこカフェ店頭でお引き取りください
申し込みはコチラから
http://kokucheese.com/event/index/120346/
★深大にぎわい市★
10月26日(土)は「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/

ちょこカフェでは収穫の秋をお祝いする
かぼちゃ祭りを開催します。
楽しく&おいしい秋を楽しんでください。
★ちょこカフェ かぼちゃ祭り★

★~ 10月14日(月)~11月1日(土)
おいしい~かぼちゃメニュー
■やさい畑のパワーランチ セット750円
10/14~18 かぼちゃドリア
10/21~25 そぼろ煮かぼちゃランチ
10/28~11/1 かぼちゃほうとう定食
そのほか、カレーやサラダ、スープにも!
★~ 10月23日(水)・25日(金)・26日(土)
ハロウィングッズを作ろう
(スタジオ元 山田はるこさん)
■10月23日(水)15:30~17:00
でっかいお化けのオブジェをつくろう&
お菓子バスケットづくり
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120324/
■10月25日(金)10:30~12:00
お化け飾り&変身グッズづくり1
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120329/
■10月25日(金)15:30~17:00
お化け飾り&変身グッズづくり2
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120333/
■10月26日(土)9:30~11:00
お菓子バスケットづくり&市場探検
参加費:各700円(おみやげ付き)
申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/120335/
★~ 10月26日(土)
トリック? オア トリート!
仮装して市場に来た子どもたちにはお菓子を配ります。参加店は調布卸売センターのチラシを見てネ。
*なくなり次第終了
★~ 10月26日(土)
ハロウィン撮影会
(フォトグラファー・おやねこさん)
■トリックオアトリートのかわいい仮装写真を
フォトグラファー〝おやねこ〟こと関根真衣子が撮影します。
カワイイ今を記念に! ワンカット500円
*ハロウィンカードプレゼント

参照:おやねこさんのブログ 「おでかけ&子連れ日記」
http://oyaneko.at.webry.info/
当日撮影した写真は10月28日(月)~11月1日(金)に
ちょこカフェに展示させていただきます。
期間中、カワイイね!シールが一番たくさん集まった人には
ちょこカフェランチ券を差し上げます。
*写真は11月2日(土)以降、ちょこカフェ店頭でお引き取りください
申し込みはコチラから
http://kokucheese.com/event/index/120346/
★深大にぎわい市★
10月26日(土)は「深大にぎわい市」を同時開催。
出店者大募集中!
↓↓↓
https://www.facebook.com/events/230521433771166/
