2012年08月29日
子どもを育てながら働くってどういうこと?
毎週木曜の10時は、子育てラジオ。
--------------
8月30日
子どもを育てながら働くってどういうこと?
“cococi” Coworking space 市川望美
子どもが生まれると、
それまでのような働き方は難しくなります。
また、価値観もさまざまで、
仕事と子育てのバランスのとり方は人それぞれです。
番組では、cocociでのさまざまな取り組みの紹介もしながら、
子育ても仕事も大切にするために、
これからの私たちはどのような働き方をしていけるのか、
可能性を探ります。
調布FM 83.8MHzはパソコンで聴くこともできます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/のトップページにある
調布FMのアイコン横「番組を聴く」をクリック!
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
ラジオの電波が入らない地域の人は・・・
調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
聞き逃した放送分は・・・
再放送のあと、HPに録音データがアップされます。
↓↓↓
http://www.chofu-fm.com/netradio/kosodate-net
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子

--------------
8月30日
子どもを育てながら働くってどういうこと?
“cococi” Coworking space 市川望美
子どもが生まれると、
それまでのような働き方は難しくなります。
また、価値観もさまざまで、
仕事と子育てのバランスのとり方は人それぞれです。
番組では、cocociでのさまざまな取り組みの紹介もしながら、
子育ても仕事も大切にするために、
これからの私たちはどのような働き方をしていけるのか、
可能性を探ります。
調布FM 83.8MHzはパソコンで聴くこともできます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/のトップページにある
調布FMのアイコン横「番組を聴く」をクリック!
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
ラジオの電波が入らない地域の人は・・・

調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
聞き逃した放送分は・・・

再放送のあと、HPに録音データがアップされます。
↓↓↓
http://www.chofu-fm.com/netradio/kosodate-net
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子

子育てラジオ、最終回
「年末年始 離乳食・幼児食の注意点」―木曜は子育てラジオ
「寒い冬こそ 親子で体をうごかして元気に!」
妊娠中&産後の冷えにご注意を―木曜は子育てラジオ
「熱が出たとき」―木曜は子育てラジオ
音楽でわくわく子育て―木曜は子育てラジオ
「年末年始 離乳食・幼児食の注意点」―木曜は子育てラジオ
「寒い冬こそ 親子で体をうごかして元気に!」
妊娠中&産後の冷えにご注意を―木曜は子育てラジオ
「熱が出たとき」―木曜は子育てラジオ
音楽でわくわく子育て―木曜は子育てラジオ
Posted by ちょこネット at 20:00 | 子育てラジオ オンエア情報