2012年11月28日
音楽でわくわく子育て―木曜は子育てラジオ
毎週木曜の10時は、子育てラジオ。
--------------
11月29日
「音楽でわくわく子育て」
音楽療法士
西村直人
子育てに音楽を!
生活の中にちょっとずつ音楽を取り入れると、子育てが楽しくなる?
たとえばママやパパのうたごえ、
ちょっとしたリズム遊びなど、
何気ないところに音楽はあります。
それは、ちょっと凝り固まった心をほぐしたり、
楽しく体を動かしたりすることにもつながります。
音楽って楽しいよ、音楽ってわくわくするね…
そんな音楽のエッセンスを、子育てに取り入れるために、
こんな遊び方、あんな楽しみ方を紹介します。
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
ラジオの電波が入らない地域の人は・・・
調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
聞き逃した放送分は・・・
再放送のあと、HPに録音データがアップされます。
↓↓↓
http://www.chofu-fm.com/netradio/kosodate-net
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子

--------------
11月29日
「音楽でわくわく子育て」
音楽療法士
西村直人
子育てに音楽を!
生活の中にちょっとずつ音楽を取り入れると、子育てが楽しくなる?
たとえばママやパパのうたごえ、
ちょっとしたリズム遊びなど、
何気ないところに音楽はあります。
それは、ちょっと凝り固まった心をほぐしたり、
楽しく体を動かしたりすることにもつながります。
音楽って楽しいよ、音楽ってわくわくするね…
そんな音楽のエッセンスを、子育てに取り入れるために、
こんな遊び方、あんな楽しみ方を紹介します。
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
ラジオの電波が入らない地域の人は・・・

調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
聞き逃した放送分は・・・

再放送のあと、HPに録音データがアップされます。
↓↓↓
http://www.chofu-fm.com/netradio/kosodate-net
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子

Posted by ちょこネット at 20:00 | 子育てラジオ オンエア情報
2012年11月28日
ふわふわスポンジの極意伝授! これで手作りケーキはこわくない
★ちょこカフェ★
ちょこカフェでは、
さまざまな方が
楽しいサロンイベントを企画してくれています。
季節は冬。
もうすぐ師走、と思うだけで、気ぜわしさが増しますが、
クリスマスの計画はきまりましたか。
今年は手作りのケーキにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちょこカフェで大人気の松田秋子さんが
ふわふわにスポンジケーキを焼く技を伝授してくれます!
スポンジさえ成功すれば、
アレンジは家族で楽しく。
松田さんのお教室では
毎年こんなに楽しいケーキがたくさん誕生していますよ。

ふんわり焼ける!クリスマスケーキ教室
日時
12月12日(水) 10:30~13:00
内容
1 ふわふわスポンジづくり
デモンストレーション講習会
2 一人1台(15センチ)!
松田さんが焼いたスポンジに
すてきなデコレーションをします
3 試食タイム
デモ用に焼いたスポンジを
みんなでいただきます!
お好みのドリンクがつきます
持ちもの
・エプロン
・タオル
・飾り
(フルーツ、チョコ、ケーキ用の飾りなどお好みで)
参加費
2500円
一組15センチのスポンジ1台、持ち帰り用の箱、ワンドリンク&試食付き!
定員
10人(親子で参加可) *最小催行人員 3組
申し込み締め切り
12月9日(日)
申し込み先
メールか電話で松田さんに
nontaichar-matsuda@docomo.ne.jp
090-5510-1353
ちょこカフェでは、
さまざまな方が
楽しいサロンイベントを企画してくれています。
季節は冬。
もうすぐ師走、と思うだけで、気ぜわしさが増しますが、
クリスマスの計画はきまりましたか。
今年は手作りのケーキにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ちょこカフェで大人気の松田秋子さんが
ふわふわにスポンジケーキを焼く技を伝授してくれます!
スポンジさえ成功すれば、
アレンジは家族で楽しく。
松田さんのお教室では
毎年こんなに楽しいケーキがたくさん誕生していますよ。

ふんわり焼ける!クリスマスケーキ教室
日時
12月12日(水) 10:30~13:00
内容
1 ふわふわスポンジづくり
デモンストレーション講習会
2 一人1台(15センチ)!
松田さんが焼いたスポンジに
すてきなデコレーションをします
3 試食タイム
デモ用に焼いたスポンジを
みんなでいただきます!
お好みのドリンクがつきます
持ちもの
・エプロン
・タオル
・飾り
(フルーツ、チョコ、ケーキ用の飾りなどお好みで)
参加費
2500円
一組15センチのスポンジ1台、持ち帰り用の箱、ワンドリンク&試食付き!
定員
10人(親子で参加可) *最小催行人員 3組
申し込み締め切り
12月9日(日)
申し込み先
メールか電話で松田さんに
nontaichar-matsuda@docomo.ne.jp
090-5510-1353