2014年04月04日
4月5日(土) 東洋医学が子どもを救う!?
4月5日(土) 東洋医学が子どもを救う!?
第7回子育て未来トークin調布

ちょこネットは「ここで育てたい」と思えるまちづくりを目指し、あらたな子育て支援のカタチが生まれる場をデザインする団体として、2013年6月にNPO法人になりました。法人化に際し、皆様との交流をはかる新規事業として「子育て未来トーク」を定期開催しています。
7回目は、現代の子どもやその母親の心と身体をサポートする、女性と小児専門のはり・灸・あん摩ao akua治療院を開業している内田安美さんをゲストにお招きします。
いま、環境の変化やストレスなどにより、西洋医学だけでは解決できないさまざまな不調をかかえている人が少なくありません。それは子どもの身体にも、確実に現れているように思えます。
今だからこそ「東洋医学」についてあらためて考え、その可能性についていっしょに考えましょう。
日時 2014年4月5日(土) 15時〜17時(受付14時30分〜)
※ ランチ希望の方は14時までにご来店ください(要予約)。開始前に召し上がっていただけます。
場所 ちょこカフェ@市場(調布市深大寺元町1−11−1 調布卸売りセンター内)
★参加申し込みはこちらから★
http://kokucheese.com/event/index/157844/
テーマ「東洋医学の知恵が子どもを救う!?」
現代医療の中心は西洋医学。しかしストレスフルな現代社会においては、自律神経の乱れによるさまざまな症状、イライラ、不眠、PMSなど西洋医学だけでは解決しきれない不調に悩む人も少なくありません。
そこで注目されているのが東洋医学です。未来トークでは、内田さんの治療院について、女性や子どもに対する東洋医学的ケアのメリットなどを紹介。思春期の子ども向けや、家族一緒の治療など独特な診療メニューが充実しているのはなぜ?治療院や内田さんの活動紹介を通じて、生きづらさを感じる現代だからこそ知っておきたい、東洋医学の可能性を熱く語っていただきます。
【内田安美さんプロフィール】
女性と小児専門 はり・きゅう・あん摩ao akua治療院 院長厚生労働省認可 はり灸あん摩マッサージ指圧師 http://www.ami-ami-ami-ami-ami.com/
女性や子どもが実際に東洋医学に触れ、本来その人が持っている健やかさを取り戻せるような治療院として、京王線つつじヶ丘駅徒歩5分のところにao akua治療院を開院。
日々の治療のほか、薬膳など「にじのたね料理教室のスタッフと講師、お灸教室の講師も務める。また、小児はりのレクチャー会、生理用布ナプキンの講座なども開催。
プログラム
15時00分 Key Talk 内田安美さん
「東洋医学の知恵が子どもを救う!?」
※JCOM番組の撮影と同時進行です。
15時30分
トークセッション「くらしの中の東洋医学を考えよう」
(みなさまにより多く発言していただけるよう、グループセッションを予定しています)
16時40分ごろ まとめ
参加費 会員500円 非会員1000円(飲み物・お菓子つき)当日集めます
*JCOM番組『ジモトピ』について
世田谷・狛江・調布エリアの情報番組です。子育て未来トークのゲストスピーチ部分を、6分ほどに編集し、調布エリアの子育て支援情報として発信していくという主旨です。
毎月第1土曜日に収録したものを、その月の第4週中に、毎日同じものを3回放送します。
番組HP http://www.myjcom.jp/tv/channel/kanto/jimotopi/jimotopi-setachoko.html
★参加申し込みはこちらから★
http://kokucheese.com/event/index/157844/
3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」