2013年11月15日
本日開催! 思春期の第二次性徴について知り、悩みやギモンを共有
●事務局だより●
本日開催の思春期講座のお知らせです。
ふらっと来てもOK。
話したくないことは話さなくても大丈夫です。
知識を持っておくこと、周りの様子を知っておくことも大事だと思います。
お気軽にご参加ください。
******
思春期前後のお子さまを持つみなさま。
お子さまの「性」について考えてみませんか?
ちょこネットが協力して開催するイベント。
シリーズ「思春期講座」が11月15日(金)
に開催されます。
「男の子・女の子 異性人なわが子の
心配事を話しちゃいませんか?」
小学校高学年から中学生ごろの子どもは、心も身体も
ダイナミックに成長します。
それは子どもたちが「性」に目覚める時期。
子どもの変化に、親はドキドキ、
戸惑うことばかりです。思春期だけに親子の対話もままならず、
悩んでいる方も多いのではありませんか?
この講座では、思春期の子どもの第二次性徴を中心とした知識
について、助産師など専門家によるレクチャーと、参加者同士の
悩みや疑問を共有する「おしゃべり会」を行います。
異星人ならぬ「異性人」なわが子について、
あらためていっしょに考えてみましょう。
11月15日(金)18時〜20時ごろ
調布市文化会館たづくり 10階和室「花水木」
【定員】15名
【参加費】500円(当日集めます)
【申し込み】090-9132-2425 田中(調布市助産師会)
主催:調布市助産師会
協力:誕生学「コーラル」
ちょうふ子育てネットワーク・ちょこネット
◆調布市助産師会HP
イベント紹介ページ
http://gegegemw.blog.so-net.ne.jp/2013-10-20

本日開催の思春期講座のお知らせです。
ふらっと来てもOK。
話したくないことは話さなくても大丈夫です。
知識を持っておくこと、周りの様子を知っておくことも大事だと思います。
お気軽にご参加ください。
******
思春期前後のお子さまを持つみなさま。
お子さまの「性」について考えてみませんか?
ちょこネットが協力して開催するイベント。
シリーズ「思春期講座」が11月15日(金)
に開催されます。
「男の子・女の子 異性人なわが子の
心配事を話しちゃいませんか?」
小学校高学年から中学生ごろの子どもは、心も身体も
ダイナミックに成長します。
それは子どもたちが「性」に目覚める時期。
子どもの変化に、親はドキドキ、
戸惑うことばかりです。思春期だけに親子の対話もままならず、
悩んでいる方も多いのではありませんか?
この講座では、思春期の子どもの第二次性徴を中心とした知識
について、助産師など専門家によるレクチャーと、参加者同士の
悩みや疑問を共有する「おしゃべり会」を行います。
異星人ならぬ「異性人」なわが子について、
あらためていっしょに考えてみましょう。
11月15日(金)18時〜20時ごろ
調布市文化会館たづくり 10階和室「花水木」
【定員】15名
【参加費】500円(当日集めます)
【申し込み】090-9132-2425 田中(調布市助産師会)
主催:調布市助産師会
協力:誕生学「コーラル」
ちょうふ子育てネットワーク・ちょこネット
◆調布市助産師会HP
イベント紹介ページ
http://gegegemw.blog.so-net.ne.jp/2013-10-20

3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 12:55 | 事務局だより | 調布市周辺の子育て関連イベント