2013年08月21日
中高生のデッサン教室 作品展 8月31日まで延長!
●ちょこカフェ@市場●
★■★■★■★■★■★■★
8月31日(土)まで延長
中高生のデッサン教室 作品展
(てづくり倶楽部 おたすけママ)
絵をかくことが好き!という中高生が
デッサン力をつける基礎磨きにチャレンジ。
その作品をちょこカフェ@市場の店内壁面に展示しています。
テーブルには、ポストカードに仕上げた作品集があります。
お食事やお茶をしながら、楽しんでください。
子どもたちのさまざまな思いが形になった作品展は
期間中、ちょこカフェに明るい雰囲気をもたらしてくれました。
来店のみなさんにメッセージをいただいたり
ポストカードを購入いただきました!
ありがとうございます。
せっかくなので、8月末まで延長して
もう少しのあいだ、楽しませていただくことにしました
ぜひ期間中にお越しください。



★■★■★■★■★■★■★
8月31日(土)まで延長
中高生のデッサン教室 作品展
(てづくり倶楽部 おたすけママ)
絵をかくことが好き!という中高生が
デッサン力をつける基礎磨きにチャレンジ。
その作品をちょこカフェ@市場の店内壁面に展示しています。
テーブルには、ポストカードに仕上げた作品集があります。
お食事やお茶をしながら、楽しんでください。
子どもたちのさまざまな思いが形になった作品展は
期間中、ちょこカフェに明るい雰囲気をもたらしてくれました。
来店のみなさんにメッセージをいただいたり
ポストカードを購入いただきました!
ありがとうございます。
せっかくなので、8月末まで延長して
もう少しのあいだ、楽しませていただくことにしました

ぜひ期間中にお越しください。




毎月隔週の土曜日の午前に、
学校や学年がバラバラの中高生たちが集まり
デッサンの基礎を習っています(^_^)v
どちらかというと「オタク」系の子どもたち。
女の子はおしゃべりが弾み過ぎやけど、
「絵がうまくなりたい!」って思いは共通♪
だけど、デッサンの練習ってとっても地味で苦しい作業(>_<)
根気のいる作業に嫌気がさしたり、
うまくできなくってイライラして怒りだしたり、泣き出したり…。
あまりに地味な作業の連続だったんで、
どこかでパーっと派手な楽しいことをしよう!と
企画したのがこの作品展(^_^)v
ふだんの教室では、デッサン画ばかりなので、
今回初めて自分たちの好きなものも描いてもらいました♪
デッサン力も画力もまだまだ発展途上中ですが、
自分の作品を多くのかたに見てもらえる
というこの貴重な素晴らしい経験が、
確実に本人たちの自信やチカラに繋がると思いますので、
あと2週間ですが、ぜひ、ちょこカフェまで見に来ていただき、
いろんなご意見、ご感想をお聞かせくださ~い!
そして気に入った作品があれば、
作品のポストカードも販売していますので、ご購入くださいね♪
本人たちのモチベーションは一気にアップすると思いますので・・・。

この中高生のデッサン教室は
おたすけママさんのお声がけで はじまりました。
アニメやイラストを描きたい中高生★
たくさん真似て描くのは、とても良いことですよねー。
真似しながら上手くなっていくのはどの分野でも同じでしょう。
だけど、もう少し基本を知っているともっと幅が広がるだろう!
描く基本を練習するためデッサンを始めてみない?ということでした。
今どき鉛筆を使っている中高生はどのくらいいるのでしょうね…
デジタルの時代ですが、えんぴつを手で削ることから始めました。
デッサン--素描〈 そびょう 〉--
鉛筆やコンテ、木炭などの黒一色の濃淡のみで対象物を描いた絵のこと。
描くことの基本。物を見て、観察して。
退屈です、集中力が必要です。なかなか…辛いです。
今は描くことへの意欲はありながらも、
物を見つめて観察して…のことに集中できないことも多いのだけれども
将来どこかで、「基本が大切」思い出してくれるとうれしいです。
みんな どんなカタチで将来、人と社会とつながっていくかはわからないのですが
自分の考えていることを、人に伝えることはとても大切なことです。
その伝える方法の一つ。
「描いて表現する」
自分の特技!となる…
それが「自分の自信」につながるといいな。と思います。
会場はちょこカフェです。
調布市深大寺元町1-11-1
深大にぎわいの里 調布卸売センター内
佐須街道沿い、焼肉伊万里ヨコ
月火&木金 10:30~15:00
土 8:30~13:00
問 choccconet@gmail.com
助産師・棚木めぐみさんが産前産後の悩みに寄り添う「ちょうふおっぱいの会」
1月12日(月・祝) えほんde防災@ちょこカフェ
10月23日(木)10:30 ママと子どもの東洋医学・季節の養生カフェ
冬中楽しめるハンギングバスケット講座 初心者歓迎! 10月30日
晩秋から冬を彩るハンギングバスケットづくり 10月30日(木)
10月23日(木)10:30 ママと子どもの東洋医学・季節の養生カフェ
1月12日(月・祝) えほんde防災@ちょこカフェ
10月23日(木)10:30 ママと子どもの東洋医学・季節の養生カフェ
冬中楽しめるハンギングバスケット講座 初心者歓迎! 10月30日
晩秋から冬を彩るハンギングバスケットづくり 10月30日(木)
10月23日(木)10:30 ママと子どもの東洋医学・季節の養生カフェ
Posted by ちょこネット at 08:50 | ちょこカフェ@市場