2012年02月22日
白百合女子大の高橋先生、子育てラジオ再放送。
子育てラジオ。水曜夜は先週聞き逃したあのおはなしの再放送。
--------------
2月22日(再)午後9時30分から
「子育ての困った! 地域が支えます」
白百合女子大学 高橋貴志
子育てに困ったとき、子育てママ、パパはどのように乗り切っているのでしょう。
実家や義実家の両親に相談するのでしょうか?
それともネットで検索、ツイッターにフェイスブック?
子どもは地域で育つもの。
さまざまな子育て支援を活用することができれば、
子育ての助けになるはずです。
今、地域の子育て支援は
どうなっているのでしょう?
実態やこれからの地域の子育て支援のありかたについて、
お話をうかがいます。
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子

--------------
2月22日(再)午後9時30分から
「子育ての困った! 地域が支えます」
白百合女子大学 高橋貴志
子育てに困ったとき、子育てママ、パパはどのように乗り切っているのでしょう。
実家や義実家の両親に相談するのでしょうか?
それともネットで検索、ツイッターにフェイスブック?
子どもは地域で育つもの。
さまざまな子育て支援を活用することができれば、
子育ての助けになるはずです。
今、地域の子育て支援は
どうなっているのでしょう?
実態やこれからの地域の子育て支援のありかたについて、
お話をうかがいます。
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオhttp://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子

西調布一番街に、アトリエ「浮ク基地」オープン!
3月3日 「育膳スープ」セミナー
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
3歳からOK。 シンセサイザーは音のたまてばこ♪ 3月21日 調布・たづくりくすのきホール
デッサン教室 ワンコイン体験受付中
1月27日(火) 初めてのハーブボール& セルフケア講座
3月3日 「育膳スープ」セミナー
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
3歳からOK。 シンセサイザーは音のたまてばこ♪ 3月21日 調布・たづくりくすのきホール
デッサン教室 ワンコイン体験受付中
1月27日(火) 初めてのハーブボール& セルフケア講座
Posted by ちょこネット at 10:00 | 調布市周辺の子育て関連イベント