2012年02月04日
おいしそ〜ヽ(●´▿`●)ノ〜
まめちょ@麻さん情報です。
今川焼「あずきや安堂」さん
昨今の暖冬に慣れたからだには、この厳寒はこたえますね。
節電しつつ暖をとるために、いろんな工夫があると思いますが、
温かいものを食べることもその一つ。
おやつにほかほか焼き芋とか、今川焼とか、いいですね〜!
焼きたてを道ばたでほおばるのもいいし、
懐に入れて温まりながら家路を急ぐのも冬ならではのお楽しみ。
体も心もあったまる〜♪
調布駅北口天神通りにある「今川焼あずきや安堂」さん

我が家の定番冬のおやつは、ここの今川焼きです。
皮がふんわり美味しくて、甘過ぎないあんがたっぷり!
子どもはクリーム、私は白あんが好みです。
季節にちなんだ変わり餡もおススメ!
今なら「しょこらくれーむ」、「さつまいもあん」が楽しめます。

お店の店頭にはベンチが置いてあって、
通りがかりにちょこっと座って食べられます。
お店の人と立ち話する人がいたり、
なんとなくこのお店の前に人が溜まることがあって、
ちょっとこの通りの風景が変わったかも。
さらに昨年は店長さんとスタッフさんにお子さんが生まれ、
たまに赤ちゃんがお店にいることもあって、
商店街のお店の人がわざわざ赤ちゃんを見に来たり、
お客さんもつい話しかけたりと、
何気ない人の輪ができる、あったかスポットなのです

動画がかわいいHPはこちら http://azukiya-ando.jp/
店長さんのブログ http://ameblo.jp/azukiya-ando/
お店のツイッター https://twitter.com/#!/azukiyaando
今川焼「あずきや安堂」さん
昨今の暖冬に慣れたからだには、この厳寒はこたえますね。
節電しつつ暖をとるために、いろんな工夫があると思いますが、
温かいものを食べることもその一つ。
おやつにほかほか焼き芋とか、今川焼とか、いいですね〜!
焼きたてを道ばたでほおばるのもいいし、
懐に入れて温まりながら家路を急ぐのも冬ならではのお楽しみ。
体も心もあったまる〜♪
調布駅北口天神通りにある「今川焼あずきや安堂」さん

我が家の定番冬のおやつは、ここの今川焼きです。
皮がふんわり美味しくて、甘過ぎないあんがたっぷり!
子どもはクリーム、私は白あんが好みです。
季節にちなんだ変わり餡もおススメ!
今なら「しょこらくれーむ」、「さつまいもあん」が楽しめます。

お店の店頭にはベンチが置いてあって、
通りがかりにちょこっと座って食べられます。
お店の人と立ち話する人がいたり、
なんとなくこのお店の前に人が溜まることがあって、
ちょっとこの通りの風景が変わったかも。
さらに昨年は店長さんとスタッフさんにお子さんが生まれ、
たまに赤ちゃんがお店にいることもあって、
商店街のお店の人がわざわざ赤ちゃんを見に来たり、
お客さんもつい話しかけたりと、
何気ない人の輪ができる、あったかスポットなのです

動画がかわいいHPはこちら http://azukiya-ando.jp/
店長さんのブログ http://ameblo.jp/azukiya-ando/
お店のツイッター https://twitter.com/#!/azukiyaando
☆赤ちゃんにやさしい虫よけアロマスプレー作り
☆やさしい東洋医学講座 『健康診断』
♡離乳食・プレママ教室・ママのためのトークサロン 6月7月ごあんない
フルートレッスンごあんない ♬
プロのナレーター主宰の朗読教室
ママサロン・離乳食教室
☆やさしい東洋医学講座 『健康診断』
♡離乳食・プレママ教室・ママのためのトークサロン 6月7月ごあんない
フルートレッスンごあんない ♬
プロのナレーター主宰の朗読教室
ママサロン・離乳食教室
Posted by ちょこネット at 04:04 | メンバーブログ