たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

2012年01月24日

超!チラシ講座

タイトル見て 何じゃそりゃ?と思ったアナタ!
そういう方にこそ、来ていただきたい講座のご案内です。
あ また名乗り忘れそうになりました
こんばんは、キタモリです。


以下、調布アットホームの副隊長でもある
杉山さんからのメッセージを転載



−−−−

2月4日と25日に
チラシづくりを超えるチラシ講座 「広報の極意を知ろう」
という講座を開催します。

2日の連続講座で、
集まった方々とワイワイ言いながらチラシづくりを行う
ワークショップ形式です。
ご興味のある方、ぜひご参加ください。

★「受講すれば、一石三鳥」のポイント

その1 受け取り手の視点を知る

「あの人のチラシ、私ならこうするのに」。
他人にチラシをつくってもらう作業を通じて
自分ではわからなくなっている
隠れた魅力に気付きます。


その2 専門家の視点を知る

地域の広報の達人をお呼びして、
当日つくったチラシの「品評会ライブ」を行います。
どこがよくて、どこが悪いのか、
客観的な指摘をしっかり受けとめて。


その3 お互いを知って、みんなに知らせる

さらに、2日目に仕上げた完成版は
市民活動支援センターに展示され、
「えんがわだより」に特集として挟み込んで配布されたり、
ブログで発表されます。



参加することそのものが活動PRにもなる
一石三鳥企画になっております。

広報先やチラシ置きの工夫などのアドバイスもあります。

こんなお得な講座、ほかにはありません!
ぜひぜひ、みなさまふるってご参加ください。


◆チラシづくりを超えるチラシ講座 
「広報の極意を知ろう」

日時
2月4日・25日 土曜日 各日13:00から
終了時間は4日=17:30、25日=16:00

場所
市民活動支援センター(あくろす2階)

参加費
2日間で 2000円

持ち物
筆記用具+これからつくりたいチラシの概要がわかるもの

定員
申し込み先着20人

講師
原子尚之(調布のデザイン会社社長)
大熊雅樹(多摩のブログポータル、たまりば管理人)
和田直子(リビング新聞編集長)
調布市広報課職員

主催
調布市市民活動支援センター

運営
調布市市民活動支援センター運営委員広報部会

◆申し込み・問い合わせ
市民活動支援センター
電話 042−443−1220
ファクス 042−443−1221
メール npo-center@ccsw.or.jp




超!チラシ講座



  • 同じカテゴリー(メンバーブログ)の記事画像
    ☆赤ちゃんにやさしい虫よけアロマスプレー作り
    ☆やさしい東洋医学講座 『健康診断』
    ♡離乳食・プレママ教室・ママのためのトークサロン 6月7月ごあんない
    フルートレッスンごあんない ♬
    プロのナレーター主宰の朗読教室
    ママサロン・離乳食教室
    同じカテゴリー(メンバーブログ)の記事
     ☆赤ちゃんにやさしい虫よけアロマスプレー作り (2014-06-09 10:00)
     ☆やさしい東洋医学講座 『健康診断』 (2014-06-09 08:00)
     ♡離乳食・プレママ教室・ママのためのトークサロン 6月7月ごあんない (2014-06-08 17:00)
     フルートレッスンごあんない ♬ (2014-05-10 18:43)
     プロのナレーター主宰の朗読教室 (2014-05-10 10:00)
     ママサロン・離乳食教室 (2014-05-09 12:00)

    Posted by ちょこネット at 20:16 | メンバーブログ