2011年11月24日
ここが電通大? 親子の熱気むんむん
事務局の杉山裕子です。
キタモリ画伯が
このブログで「調布市子育てフェスタ2011」の実施第一報をしてくれたころ、
竹中裕子実行委員長が
フェイスブックで感謝のコメントを発信していたころ
私はくっつこうとするまぶたをつまみ戦っていました。
でも負けました。
とにかく、まずはかかわってくださった方にお礼のメールを・・・。
途中何度もミスタッチをしては我にかえり、
やっとのおもいで送信ボタンを押したら
もう意識はありませんでした。
というわけで、あらためて御礼&ご報告。
20日の日曜は、たくさんの方々にお越しいただきまして
本当にありがとうございました。
開催日までは、だ~れも来ない会場を何度夢に見たことか。
それを思い返しては、
胸をなで下ろしております。
会場はむんむんと熱気がこもっていました。
暑すぎでしたね。適温調整ができず、すみませんでした。
至らなかったあれこれを反省。
それでも、ニマニマしちゃうのです。
子どもたちの楽しそうな様子で
すべてが帳消しになります。
ご一緒にいらしたご家族の笑顔のもとですね。





大人も思わず引き込まれるミニステージ。
親子たいそうであったまろう!/親子いっしょにエクササイズ!(オドロンパ西調布サークル 山川容子)
うたう絵本SHOW (NPOえほんうた・あそびうた にしむらなおと)
レポートはつづく。
-------------------

月2回発行!調布界隈の子育て情報をお届け「ちょこネットマガジン」
よかったらご登録ください。
登録はこちらから。
キタモリ画伯が
このブログで「調布市子育てフェスタ2011」の実施第一報をしてくれたころ、
竹中裕子実行委員長が
フェイスブックで感謝のコメントを発信していたころ
私はくっつこうとするまぶたをつまみ戦っていました。
でも負けました。
とにかく、まずはかかわってくださった方にお礼のメールを・・・。
途中何度もミスタッチをしては我にかえり、
やっとのおもいで送信ボタンを押したら
もう意識はありませんでした。
というわけで、あらためて御礼&ご報告。
20日の日曜は、たくさんの方々にお越しいただきまして
本当にありがとうございました。
開催日までは、だ~れも来ない会場を何度夢に見たことか。
それを思い返しては、
胸をなで下ろしております。
会場はむんむんと熱気がこもっていました。
暑すぎでしたね。適温調整ができず、すみませんでした。
至らなかったあれこれを反省。
それでも、ニマニマしちゃうのです。
子どもたちの楽しそうな様子で
すべてが帳消しになります。
ご一緒にいらしたご家族の笑顔のもとですね。




大人も思わず引き込まれるミニステージ。
親子たいそうであったまろう!/親子いっしょにエクササイズ!(オドロンパ西調布サークル 山川容子)
うたう絵本SHOW (NPOえほんうた・あそびうた にしむらなおと)
レポートはつづく。
-------------------

月2回発行!調布界隈の子育て情報をお届け「ちょこネットマガジン」
よかったらご登録ください。
登録はこちらから。
3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 00:07 | 事務局だより