2011年07月10日
ワーキングマザーについて語る場
ちょこネットメンバーのイベントレポートが集まってきました。
少しずつご紹介しております。
黒木瑛子さんからは、「NECワーキングマザーサロン調布」をすでに2回実施なさったとご報告がありました。
詳しくはこちら。


「はたらくこと」と「子育てする自分」。
どちらかを我慢するんじゃなく、どうしたら両方の世界をもっていられるかを考えたい。
みなさん、生き生きと語っている様子がステキ。
住んでいる地域に同じように語れる仲間がいるのもイイ!
子育ても仕事もイメージどおりに行かないことが多いもの。
そのときのことをこそ、イメージしておくことが大事かもしれません。
知恵も茶目っけ(今は使わない言葉?)も色気も使って、
そばにいるみんなに子育てを応援してもらえますように。
あるときは少ししたたかに、良く言えばたおやかに
人生を楽しみたいですね。
今後のワーキングマザーサロンの実施予定は以下。
日曜のほか平日もあるので、都合に合わせて参加してみて。
申し込み方法などもこちらで確認を。
7/24(日)@たづくり
7/31(日)@金子レディースクリニック
8/4(木)@すこやか
8/26(金)@金子レディースクリニック

月2回発行! 調布界隈の子育て情報をお届けする「ちょこネットマガジン」。
よかったらご登録ください。
登録はこちらから。
少しずつご紹介しております。
黒木瑛子さんからは、「NECワーキングマザーサロン調布」をすでに2回実施なさったとご報告がありました。
詳しくはこちら。


「はたらくこと」と「子育てする自分」。
どちらかを我慢するんじゃなく、どうしたら両方の世界をもっていられるかを考えたい。
みなさん、生き生きと語っている様子がステキ。
住んでいる地域に同じように語れる仲間がいるのもイイ!
子育ても仕事もイメージどおりに行かないことが多いもの。
そのときのことをこそ、イメージしておくことが大事かもしれません。
知恵も茶目っけ(今は使わない言葉?)も色気も使って、
そばにいるみんなに子育てを応援してもらえますように。
あるときは少ししたたかに、良く言えばたおやかに
人生を楽しみたいですね。
今後のワーキングマザーサロンの実施予定は以下。
日曜のほか平日もあるので、都合に合わせて参加してみて。
申し込み方法などもこちらで確認を。
7/24(日)@たづくり
7/31(日)@金子レディースクリニック
8/4(木)@すこやか
8/26(金)@金子レディースクリニック

月2回発行! 調布界隈の子育て情報をお届けする「ちょこネットマガジン」。
よかったらご登録ください。
登録はこちらから。
3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 15:50 | 事務局だより