2011年06月05日
仙川に親子で入れるカフェ、誕生!
仙川っこのすぎやまです。
金曜日の仙川駅前は、ちょっとした人だかり。
またまた、新しいスポットが誕生したのです!
私が高校生で仙川駅を利用していたころは、
改札口の前にトイレや壊れそうな駐輪場があって、
その屋根を突き抜けて伸びた桜だけが、妙に立派だったもんだけど。
今やどうですか! アド街では「自由が丘」みたいなんて紹介されちゃうんですからね。
ナチュラルインテリアの「KEYUCA」

行列ができた「アンデルセン」

それから、北海道食材にとことんこだわった「YuuYooCafe仙川」です。

カフェめしが充実。
栄養価が高いけど、ぼそぼそが苦手という人にも食べやすいように、玄米は粥にしてからパンにしたり。
子ども用のかわいいイスも用意され、おむつ替えスペースもあり!
さっそくお店に許可をいただいて、ホームページの「ちょこママ御用達カフェ」に追加しました!
↓
http://chofuccc.jimdo.com/子育てスポット紹介/ちょこママ御用達カフェ/
ベビーカー置き場も

調布経済新聞も
http://chofu.keizai.biz/headline/711/
金曜日の仙川駅前は、ちょっとした人だかり。
またまた、新しいスポットが誕生したのです!
私が高校生で仙川駅を利用していたころは、
改札口の前にトイレや壊れそうな駐輪場があって、
その屋根を突き抜けて伸びた桜だけが、妙に立派だったもんだけど。
今やどうですか! アド街では「自由が丘」みたいなんて紹介されちゃうんですからね。
ナチュラルインテリアの「KEYUCA」

行列ができた「アンデルセン」

それから、北海道食材にとことんこだわった「YuuYooCafe仙川」です。

カフェめしが充実。
栄養価が高いけど、ぼそぼそが苦手という人にも食べやすいように、玄米は粥にしてからパンにしたり。
子ども用のかわいいイスも用意され、おむつ替えスペースもあり!
さっそくお店に許可をいただいて、ホームページの「ちょこママ御用達カフェ」に追加しました!
↓
http://chofuccc.jimdo.com/子育てスポット紹介/ちょこママ御用達カフェ/
ベビーカー置き場も

調布経済新聞も
http://chofu.keizai.biz/headline/711/
3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 15:00 | 事務局だより
この記事へのコメント
少し落ち着いたら、ぜひ! 店長さんが、イベントなどにも利用してくださいと言ってました。食事もいろいろ個別の希望をきいてくれるみたいですよ。朝、8時から!というのもいいですね。
Posted by すぎやまゆうこ at 2011年06月06日 18:14
いいですね。
子育てママではありませんが、おばさんの身体にもよさげです♪
まだ混雑の様子なので、少し落ち着いたら行ってみます。
それともどんどんともっと混むかしら?
子育てママではありませんが、おばさんの身体にもよさげです♪
まだ混雑の様子なので、少し落ち着いたら行ってみます。
それともどんどんともっと混むかしら?
Posted by マダムポアン at 2011年06月06日 18:08