2011年05月28日
助産師さんのおしゃべりサロン
すぎやまです。
早くも梅雨。
きらいじゃないですけど、早すぎますね~。
節電はわかっていますが、この季節、我が家に欠かせないのが除湿機。
6畳の和室いっぱいに洗濯物をつるし、部屋を閉め切って、除湿機をセットして外出。
これで、帰宅したころには衣類もふすまも畳もカラッと!
カビ知らずで衛生的に過ごせます。
さてさて、調布市助産師会さんからのNEWSです。
「母と子と助産師のおしゃべりサロン」スタート!
-------------------------------------
調布市助産師会では、毎月1回「母と子と助産師のおしゃべりサロン」を開催することになりました。
第1回は、6月8日(水)。
テーマは「おうちでできる簡単お手当て法」です。
便秘
夜鳴き
抱っこがしにくい
向き癖
はいはいや歩き方
おっぱいが飲みにくい
体が冷える
…など、赤ちゃんやママの「気になる」事への簡単お手当て法や対処法を助産師がお話します。
日時:6月8日(水)10:00~正午
場所:鍋倉母乳育児相談室
費用:無料
定員:申し込み先着10組まで
問い合わせ・申し込みは、鍋倉まで
042(485)0044
milkyway★nabekura.jp
*メールアドレスは、実際に送るときは★を@にかえてください(スパム対策です)

----------------------------------------------------
「お医者さんに行くほどではないんだけど~」というちょっとした悩みって山ほどありますよね。
気軽に無料で参加できるおしゃべり会はありがたい!
これから、毎月1回テーマを変えて実施するそうですから、都合のよいときにでかけてみて。
(すぎやまゆうこ)
早くも梅雨。
きらいじゃないですけど、早すぎますね~。
節電はわかっていますが、この季節、我が家に欠かせないのが除湿機。
6畳の和室いっぱいに洗濯物をつるし、部屋を閉め切って、除湿機をセットして外出。
これで、帰宅したころには衣類もふすまも畳もカラッと!
カビ知らずで衛生的に過ごせます。
さてさて、調布市助産師会さんからのNEWSです。
「母と子と助産師のおしゃべりサロン」スタート!
-------------------------------------
調布市助産師会では、毎月1回「母と子と助産師のおしゃべりサロン」を開催することになりました。
第1回は、6月8日(水)。
テーマは「おうちでできる簡単お手当て法」です。
便秘
夜鳴き
抱っこがしにくい
向き癖
はいはいや歩き方
おっぱいが飲みにくい
体が冷える
…など、赤ちゃんやママの「気になる」事への簡単お手当て法や対処法を助産師がお話します。
日時:6月8日(水)10:00~正午
場所:鍋倉母乳育児相談室
費用:無料
定員:申し込み先着10組まで
問い合わせ・申し込みは、鍋倉まで
042(485)0044
milkyway★nabekura.jp
*メールアドレスは、実際に送るときは★を@にかえてください(スパム対策です)

----------------------------------------------------
「お医者さんに行くほどではないんだけど~」というちょっとした悩みって山ほどありますよね。
気軽に無料で参加できるおしゃべり会はありがたい!
これから、毎月1回テーマを変えて実施するそうですから、都合のよいときにでかけてみて。
(すぎやまゆうこ)
3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 10:03 | 事務局だより