2011年04月30日
こどもの日に、防災ワーク
ゴールデンウィーク2日目ですが、娘は学校に。
お仕事もたまっていて、お休み気分になれない、すぎやまです。
みなさんはどんな予定をたてていらっしゃるでしょうか。
5月5日、あえてこどもの日にと「防災ワーク」を企画した方がいらっしゃいますのでご紹介します。
------------------------------------------------------------------
プログラム
・地震、津波に関する絵本の読み書かせと紹介
・絵本を使ったピクチャートーク 対話式
・防災カードゲーム 楽しみながら親子で考える
楽しみながら、安全・安心な生活について具体的に、考え行動しよう というものです。
日時:5月5日(木)10:30~12:00
会場:調布市市民プラザあくろす3階和室 (国領駅北口)
対象:小学生(おおむね6歳から10歳まで)と保護者 6組
参加費:300円(一組) 参加費一部を東日本大震災の義援金に寄付します
講師:東川徳子 子育てアドバイザー、おもちゃコンサルタント 、こども環境管理士
問い合わせ・申し込み: 080-1143-4975
申し込みの際、お名前、年齢、連絡先を知らせ下さい。

お仕事もたまっていて、お休み気分になれない、すぎやまです。
みなさんはどんな予定をたてていらっしゃるでしょうか。
5月5日、あえてこどもの日にと「防災ワーク」を企画した方がいらっしゃいますのでご紹介します。
------------------------------------------------------------------
プログラム
・地震、津波に関する絵本の読み書かせと紹介
・絵本を使ったピクチャートーク 対話式
・防災カードゲーム 楽しみながら親子で考える
楽しみながら、安全・安心な生活について具体的に、考え行動しよう というものです。
日時:5月5日(木)10:30~12:00
会場:調布市市民プラザあくろす3階和室 (国領駅北口)
対象:小学生(おおむね6歳から10歳まで)と保護者 6組
参加費:300円(一組) 参加費一部を東日本大震災の義援金に寄付します
講師:東川徳子 子育てアドバイザー、おもちゃコンサルタント 、こども環境管理士
問い合わせ・申し込み: 080-1143-4975
申し込みの際、お名前、年齢、連絡先を知らせ下さい。

3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 12:36 | 事務局だより