2011年03月17日
物資の支援
寄付金以外に物資の提供を考えている人に。
「災害メッセンジャー」が立ち上がりました。
↓
http://www.saigaimessenger.info/
民間の協力企業・団体を中心に結成された「災害メッセンジャー」。
災害支援物流の中継拠点となります。
具体的にはインターネット・電話・FAXなどの通信手段を用い、
現地の避難所・病院等の施設から情報を収集します。
全国及び海外から東京の物流センターに集まった物資を細かく仕分け、定期的に緊急配送を行うそうです。
仕分けボランティアも募集するそううです。
個人でも物資を提供したい人が多いと思うけれど、本当に役立つものかどうかの判断が難しいし、
物流の確保がさらに難しいので悩ましいところ。
孤立している人に、今、必要なものが届きますように。

「災害メッセンジャー」が立ち上がりました。
↓
http://www.saigaimessenger.info/
民間の協力企業・団体を中心に結成された「災害メッセンジャー」。
災害支援物流の中継拠点となります。
具体的にはインターネット・電話・FAXなどの通信手段を用い、
現地の避難所・病院等の施設から情報を収集します。
全国及び海外から東京の物流センターに集まった物資を細かく仕分け、定期的に緊急配送を行うそうです。
仕分けボランティアも募集するそううです。
個人でも物資を提供したい人が多いと思うけれど、本当に役立つものかどうかの判断が難しいし、
物流の確保がさらに難しいので悩ましいところ。
孤立している人に、今、必要なものが届きますように。

3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 15:11 | 事務局だより