2011年04月11日
被災地の妊婦さんに〜東京里帰りプロジェクト
こんにちは♪
子連れで癒しのイベントを開催している『ままんすまいるかふぇ』の山本です。
『ちょこネット』の事務局もお手伝いしています!
震災から1ヶ月。
前回の記事にありましたように、週末、味の素スタジアムに。
自分達ができることをコツコツと想いをこめてやっていくこと。
と思っています。
ちょこネットはやはり『いろんな情報をお届けするということ』が重要なポイント。
ちょこの事務局メンバーにも届いたこのプロジェクトをご紹介したいと思います。
『東京里帰りプロジェクト』〜
『東京里帰りプロジェクト』は、「寒い被災地にいる妊婦さんや赤ちゃんに一刻も早く安心できる環境・温かいお部屋と食事を!」をスローガンに、東日本大震災で被災され、東京に避難を希望する全ての妊産婦さんが東京に避難し、安心して産前産後の生活を送れるよう、東京都助産師会を母体として始動したプロジェクトです。
被災地では、雪が降るほど寒い中、車の中や暖房のない場所で連日寝泊まりしている妊産婦さんが大勢います。
食料不足のため母乳がうまく出ず、しかしながらミルクも十分に与えられない環境下で、赤ちゃんに十分な栄養が行きわたらなかったり、また、流産や出産のリスクが高まったりしてしまう悲惨な状況が続いています。
このプロジェクトは、助産師が出産および産前産後の生活をボランティア家庭と協力してお手伝いすることで、被災地の妊産婦さんが実家に「里帰り」するような気持ちで安心して過ごせる環境を提供します。
東京都内にある25ヵ所の助産院では、常時、産前産後の方約50人の受け入れが可能です。
助産院では約1週間から1ヶ月間、助産師常駐の快適な環境のもと、温かい雰囲気で心身ともにリラックスして過ごすことができます。病院でご出産後の方も受け入れます。一定期間滞在後は、
①助産院と提携を結んだ一般協力家庭に移り、ホームステイ
②行政・企業が準備する施設に入居
の形で数ヶ月間の都内滞在を続け、その間、助産師が定期的に訪問し、ケアを行います。
費用として、東京都助産師会が独自に募る寄付、自治体からの補助金、ジョイセフからの寄付金等を充当予定です。震災後約1年間の期間を予定しています。
どうぞ、本プロジェクトへの皆様のお力添えを、よろしくお願い申し上げます。
(HPより抜粋させていただきました)
具体的には
東京にいらした妊婦さんへのホームステイ家庭募集
滞在可能な施設の情報提供
このプロジェクトへの直接の寄付
物品の寄付など・・
詳しい支援情報はぜひHPよりご確認ください。
ホームステイはちょっと難しくても
直接このプロジェクトに寄付!というものひとつかもしれません!
一人でも多くの妊婦さんが、落ち着いた環境で
新しい命と出会えますように♪
子連れで癒しのイベントを開催している『ままんすまいるかふぇ』の山本です。
『ちょこネット』の事務局もお手伝いしています!
震災から1ヶ月。
前回の記事にありましたように、週末、味の素スタジアムに。
自分達ができることをコツコツと想いをこめてやっていくこと。
と思っています。
ちょこネットはやはり『いろんな情報をお届けするということ』が重要なポイント。
ちょこの事務局メンバーにも届いたこのプロジェクトをご紹介したいと思います。
『東京里帰りプロジェクト』〜
『東京里帰りプロジェクト』は、「寒い被災地にいる妊婦さんや赤ちゃんに一刻も早く安心できる環境・温かいお部屋と食事を!」をスローガンに、東日本大震災で被災され、東京に避難を希望する全ての妊産婦さんが東京に避難し、安心して産前産後の生活を送れるよう、東京都助産師会を母体として始動したプロジェクトです。
被災地では、雪が降るほど寒い中、車の中や暖房のない場所で連日寝泊まりしている妊産婦さんが大勢います。
食料不足のため母乳がうまく出ず、しかしながらミルクも十分に与えられない環境下で、赤ちゃんに十分な栄養が行きわたらなかったり、また、流産や出産のリスクが高まったりしてしまう悲惨な状況が続いています。
このプロジェクトは、助産師が出産および産前産後の生活をボランティア家庭と協力してお手伝いすることで、被災地の妊産婦さんが実家に「里帰り」するような気持ちで安心して過ごせる環境を提供します。
東京都内にある25ヵ所の助産院では、常時、産前産後の方約50人の受け入れが可能です。
助産院では約1週間から1ヶ月間、助産師常駐の快適な環境のもと、温かい雰囲気で心身ともにリラックスして過ごすことができます。病院でご出産後の方も受け入れます。一定期間滞在後は、
①助産院と提携を結んだ一般協力家庭に移り、ホームステイ
②行政・企業が準備する施設に入居
の形で数ヶ月間の都内滞在を続け、その間、助産師が定期的に訪問し、ケアを行います。
費用として、東京都助産師会が独自に募る寄付、自治体からの補助金、ジョイセフからの寄付金等を充当予定です。震災後約1年間の期間を予定しています。
どうぞ、本プロジェクトへの皆様のお力添えを、よろしくお願い申し上げます。
(HPより抜粋させていただきました)
具体的には
東京にいらした妊婦さんへのホームステイ家庭募集
滞在可能な施設の情報提供
このプロジェクトへの直接の寄付
物品の寄付など・・
詳しい支援情報はぜひHPよりご確認ください。
ホームステイはちょっと難しくても
直接このプロジェクトに寄付!というものひとつかもしれません!
一人でも多くの妊婦さんが、落ち着いた環境で
新しい命と出会えますように♪
3月3日・7日 プレイセンターちょうふ&カフェaona 合同説明会開催
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
2月8日(日) おもちゃのかえっこ&オークション! 体験ブースでポイントためて
ちょこカフェページが実験台! 『いいね!』がもらえるFacebook活用術
「地域をつなぐ」Webマガジン Patchwork chofu
4月創設の調布市子育て応援サイト、ベータ版ユーザーテスト参加者募集
1月22日 思春期子育て講座 「高校受験はこわくない!」
Posted by ちょこネット at 16:18 | 事務局だより
この記事へのコメント
ェクトに寄付!というものひ
Posted by discount designer handbags at 2011年04月20日 11:08