馬部さん、調布の歴史を語る

ちょこネット

2012年10月18日 23:33

ちょこカフェ

ちょこカフェではサロン貸しを行っています。
10月は、「調布わいわいサロン」のメンバーが
利用してくださることになりました。


10/23(火)
13:00〜14:30
かたりべカフェ 
調布の歴史を知って、子どもに伝えよう
(調布わいわいサロン)



市民郷土史家・馬部美佐夫さんが、
滝坂小学校(当時国民学校)で実際に使った
墨塗りの教科書の実物をお見せしながら、
戸惑いと混乱の戦後教育を語ります。

調布わいわいサロンは
調布市主催の「地域デビュー歓迎会」からうまれた団体で、
調布で豊かなセカンドライフをと活動しています。

今回の企画は、次の世代に語り継ぎたいアレコレを、
お茶とお菓子とともに楽しんでもらおうという企画です。

参加費200円。お茶とお菓子付きです。
子連れ可。
定員は申し込み先着7人。

申し込み
調布わいわいサロン
担当山川さんまでメールで。
ma-yamakawa@msd.biglobe.ne.jp






ちょこカフェの日々の様子はフェイスブックページで
http://www.facebook.com/Chokokafe



関連記事