毎週木曜の10時は、子育てラジオ。
--------------
6月7日
「発達の気がかりQ&A」
小児科医 村上由加里
生後1年ごろまでの赤ちゃんの発達は、それは目覚しいものがあります。
でも育児書などに書いてある発達の目安より遅れ気味だと、
とても気になってしまうもの。
実は個人差が大きいものなのですが…
そこで今回は、この程度の「ゆっくりさん」は大丈夫、という
お話に加え、どんなときは相談したほうがいいか、などうかがいます。
☆☆調布FM83.8MHz「子育てラジオ」☆☆
毎週木曜日午前10時から
(再放送 翌水曜日午後9時30分から)
ラジオの電波が入らない地域の人は・・・
調布FMはパソコンからも聴くことができます。
サイマルラジオ
http://www.simulradio.jp/の
「調布FM」アイコン横「番組を聴く」をクリック♪
聞き逃した放送分は・・・
再放送のあと、HPに録音データがアップされます。
↓↓↓
http://www.chofu-fm.com/netradio/kosodate-net
調布FM「子育てラジオ」担当 竹中裕子