たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at 

2011年02月20日

地域の力で子育てしよう!

「ちょこネット広場」のあとは、ワールドカフェ形式での話し合いにチャレンジ!
とにかく、普段は一緒に話さない人とおんなじテーマで語り合う場をつくってみることにしました。

大テーマは「地域の力で子育てしよう!」

話し合いの前に、子育て支援課の大島課長による出前講座。
調布の子ども子育て環境と課題についてのお話です。

世間で注目される保育園待機児童数は、平成22年4月時点で249人。
気になるのは相談件数(平成21年度)。
子ども家庭支援センターすこやか 1万2662件(関係機関連絡含む)
子育て支援課窓口 1万8059件(各種手当申請含む)
母子相談(子育て支援課) 1666件

さらに、司会進行を務めた調布FM「子育てラジオ」の竹中さんからは、
事前ヒアリング会で出た子育て中の母からの声が紹介されました。

face01地域のつながりが重要
face01つらいときは、どんなに人に勧められても行動に移せない
face01つながりを作れない、外に出られないでいる人にどうアプローチしたらよいか
face01いつでも受け入れてくれる気軽に立ち寄れる場所がもっともっと必要
face01よいサービスやよい情報はあるけど、探しあたらない
face01もっと父親の育児参加を



さて、話し合い。
1セッション約30分×3回+まとめという進め方です。
テーブルホストがひとり残りますが、ほかのみなはセッションごとに別のテーブルに旅に出ます。

第1テーマ
「子どもが幸せに育つには」
第2テーマ
「地域のどんな力が子どもを幸せにするか」
第3テーマ
「そのためにあなたは何をしますか」

参加したのは約50人。
子育て中の人、子育て支援活動をしている人、調布に越してきたばかりの人、遠くから来た人、市役所の人、議員さん、助産師さん、イクメンさん。
通りがかりの人も飛び入りで参加してくれました。

多くの人が共感したのは「地域のつながりづくりが必要」ということ。
参加できなかったあなたなら、どんなふうに問いに答えたでしょうか。

恐れず自由にお話するために、その場で出たお話しはその場限りにして、自分の胸にそっとしまうのがルールです。
だれかに何かの責任を負わせる、問い詰めるのではなく、自らの気づきの場であってほしいという願いが込められています。


ワールドカフェ体験への感想は…

face01大人になってからは、仕事やPTA以外の場で、決められたトピックに沿って他人と議論することは日本ではめずらしいのではないだろうか。そういう意味でも新鮮だし、立場が色々な方たちと同じ価値観を分かち合えるとわかったことも新鮮だった。











----------------------------------------------------------------
ちょこネットへのメッセージを2月28日まで受付中です。
参加した人もそうでない人も!
ちょこネット広場の感想、そのほかのイベントの感想、「ちょこネット」への思いなどなど。
なんでも自由にどうぞ~。

今後「ちょこネット」からの情報を受け取りたい方の登録も受け付けております。

下記のフォームから。
↓↓
http://kokucheese.com/event/index/8104/

--------------------------------------------------------------
#choccconet
ツイッターでちょこネットに関連することをつぶやくときは、
本文に #choccconet (前後半角あけるのを忘れずに)と追加してみてください。
このブログトップに掲載されます。

2月28日まで。…の予定。  


  • Posted by ちょこネット at 09:30 | 2011.2/16 レポート